最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:15
総数:131398
本日も大田小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

すききらいをなくそう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学級活動の時間に、栄養士の伊藤先生から食べ物のはたらきについて教えて頂きました。好き嫌いをすると体にどんなことがおこるのかを紙芝居で説明してもらい、体を作る「あか」、熱や力になる「き」、体の調子を整える「みどり」の3つ食品を学習しました。さっそく今日の給食では、苦手な野菜でもがんばって食べる子どもの姿が見られました。

バケツかまくらを作ったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の冬のくらしの学習で、バケツを使ってかまくら作りをしました。バケツに雪を入れて、手でしっかり固めると形がきれいにできることに気付き、グループで協力して取り組みました。小さなかまくらの上に松ぼっくりをのせたり、棒をさして雪だるまのようにしたりしていました。明日また見に行くのを楽しみにしている2年生です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
伊達市立大田小学校
〒960-0634
住所:福島県伊達市保原町大泉字前原内111
TEL:024-576-3571
FAX:024-576-3576