最新更新日:2024/06/06
本日:count up8
昨日:23
総数:131683
本日も大田小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

理科「じしゃくにつけよう」2

 スライムができたので,いよいよ,強力磁石を近付けてみると・・・

「わあ!!(スライムに)埋まっていく!!」「伸びてくる!!」

 歓声が上がりました。実験,楽しいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科「じしゃくにつけよう」 1

 クラブ見学会で体験させてもらったスライム作り。今日は,スライムに砂鉄を混ぜて,そこに強力磁石を近付ける実験をしました。

 もちろん,理科サポートティーチャーもいっしょです。

 まずは,スライムをつくります。
 なかなか上手く固まらず,サポートティーチャーのアドバイスでやっと「できた!!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読み聞かせ

 毎月楽しみにしている読み聞かせ。今年度は今日と3月の2回となりました。

 3年生は,「おおきなおおきな木みたいに」を読み聞かせしていただきました。
 仕掛け絵本だったので,読み聞かせの後,近くでしかけを見せていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび記録会(中学年)2

 3年生も4年生も,なわとびが大好きな人も少し苦手だなと思っている人も,みんないっしょうけんめいにがんばりました。

 「自己新記録が出たよ。」「あそこでリズムを崩さなかったらな・・・。」

 子どもたちは,なわとび記録会の中で,いろいろな経験をしました。挑戦した子どもたちは,今日の経験をこれからの学びに生かしていくでしょう。成長が楽しみです。

 応援に来てくださった保護者のみなさま,ありがとうございました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび記録会(中学年)1

 昨年度は,コロナウイルス感染症蔓延防止のため実施できなかった「なわとび記録会」。今年度は,コロナウイルス感染症対策をしながら実施しました。

 司会・進行や始めの言葉,準備運動,終わりの言葉は,4年生のみなさんが立派に進めてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
伊達市立大田小学校
〒960-0634
住所:福島県伊達市保原町大泉字前原内111
TEL:024-576-3571
FAX:024-576-3576