最新更新日:2024/06/06
本日:count up9
昨日:29
総数:131661
本日も大田小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

宿泊学習1日目(流紋焼き絵付け体験)2

 子どもたちの発想は豊かで、すてきな作品がたくさんできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習1日目(流紋焼き絵付け体験)1

 昼食の後、流紋焼きの絵付け体験をしました。

 すぐに描き始める子もいれば、じっくり考えている子もいれば、様々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習1日目(昼食)2

 後片付けもどきどきしながら、でも、しっかりとできました。
 
 昼食が終わると、もう、次の夕食が楽しみで仕方ない子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

宿泊学習1日目(昼食)1

 磐梯青少年交流の家での初めての食事です。
 ビュッフェ形式なので、子どもたちは少し戸惑いながらもルールを守って、楽しく、おいしく食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習1日目(五色沼探勝路ハイキング)

 前日、大雨だったので、悪路を覚悟して行きましたが、思っていたよりも歩きやすく、子どもたち全員が転ばずに歩ききることができました。
 また、水筒に氷を入れて飲み物を準備していただいたので、熱中症の心配もなく、無事に学習を終えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習1日目(裏磐梯ビジターセンター)

 宿泊学習の様子を少しずつお知らせしていきます。

 1日目。まず、裏磐梯ビジターセンターで裏磐梯の環境や生き物について展示を見ながら学びました。
 子どもたちは、熱心に見学し、「先生、こっち来て!!すごいのあったよ!!」と教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 卒業証書授与式 PTA広報紙 「ひがしね」発行
3/23 学年末休業日(〜3月31日)
伊達市立大田小学校
〒960-0634
住所:福島県伊達市保原町大泉字前原内111
TEL:024-576-3571
FAX:024-576-3576