最新更新日:2024/06/06
本日:count up29
昨日:34
総数:131560
本日も大田小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

卒業まであと6日!

 卒業式まであと6日です!
 今日は,卒業式で使う位置に,ピアノや演台を設置しました。
 少しずつ,卒業式の準備が整いつつあります。

 卒業制作が完成したという報告が続々と入ってきました。
 組み立て方が分からなかったり,パーツがはまらなかったりなどがあったら,学校へ相談してくださいね。

 今日からは大田イレブンのこれまでを振り返りたいと思います。
 今日は1・2年生編です。
 学習発表会や授業の様子を見ていると,どんな発表だったのかな…と,とっても気になりますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業まであと7日! その1

 卒業式まであと7日になりました。
 今日は,みんなの卒業式を行う体育館の床を,先生達でワックスをかけて,ピッカピカに仕上げました。
 あとは,立派なみんなの姿が体育館に戻ってくるのを待つばかりです。

 今日は,5年生が中心になって開いてくれた,6年生を送る会の様子をお伝えします。
 縦割り班対抗クイズでは,意外な趣味について熱く語ってくれた子,すてきなペットを紹介してくれた子など,6年生の新たな一面を発見できました。
 紙コップタワーが倒れないように一生懸命念じている様子,色紙をプレゼントされて笑顔いっぱいになる様子…休校が決まってから悲しい気持ちもあったけれど,大田イレブンはたくさんのパワーをもらいました。

 また5年生からは一人ひとりに,6年生をイメージした漢字もプレゼントしてもらいました。6年生にぴったりな漢字ばかりでした。
 在校生の皆さん,本当に本当にありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業まであと7日! その2

 6年生を送る会で,大田イレブンから在校生へのプレゼントは,オリジナルダンスでした♪

 ダンスリーダーを中心にダンスの練習は何回も行っていました。
 ダンス以外にも,オリジナルダジャレもコラボし,大田イレブンしかできないダンスが完成しました!
 今までにないものを生み出してきた大田イレブンらしいプレゼントでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業まであと8日!

 今日は昨日の雨が嘘のように,気持ちの良い青空が広がりましたね。
 今日は3.11です。
 あの日のことを思い出し,今日までみんなが元気に大田小で過ごし,もうすぐ卒業を迎えられることは,本当に本当に,素晴らしいことだと感じています。

 今日は,5年生と体育の授業で学習したシンクロマットの様子をお伝えします。
 班毎に技を組み合わせたり,同じ技をシンクロさせたりしながら,4つの班に分かれて発表してくれました。
 花が咲いて散る様子を表現した班,側転やロンダートを取り入れた班,組み体操を考えた班など,どの班も練習の成果が表れていました。

 5・6年生の合同体育は,お互いに励まし合う姿がたくさんいつも見られました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業まであと9日!

 今日は1日雨模様でしたね,みんな風邪ひいてないですか?
 卒業まで10日を切りました,早く元気なみんなに会いたいです。

 今日は,休校が決まった翌日の大田イレブンの様子をお伝えします。
 友だちに会えなくなる寂しさや,卒業式ができるかどうかの不安を抱えていましたが,誰からともなく,小さな折り鶴を11人で折っていました。
 折りながら,6年間の思い出を話している教室は,切なさもあるけれど,とっても温かい気持ちがあふれていたこと,私は一生忘れません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業まであと10日!

 卒業まであと10日となりました,卒業式でみんなに会えるのを,心待ちにしている毎日です。
 今日は卒業制作が完成しました!
 みんなは進み具合どうですか?

 今日は,大田イレブンの最後の縦割り清掃の様子をお伝えします。
 1年間,1年生から5年生をまとめてくれてありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業まであと10日!その2

 大田イレブンの頑張っている様子はまだまだ続きます。
 隅々まで清掃する姿はみんなの手本となっていました。

 春休み中は,家でのお手伝いも頑張ってね!
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業まであと11日!

 昨夜は強風でしたが,みんなしっかり眠れましたか?

 卒業まであと11日となりました。
 ところで,卒業制作は家で進んでいますか?(わたしは今日,色塗りがすべて終わりました!)
 みんなが丁寧に丁寧に色塗りを進めてきた作品です。
 卒業式の日までに完成させてくださいね,みんなの完成した卒業制作,見たいなあ!

 今日は,最後の下校の様子をお伝えします。
 最後の下校はたくさんの荷物を抱えながら,5年生からもらった紙飛行機を大事に持ち帰りました。
 明日から休校ということもあって,いつまでも学校にいたい名残惜しさが,11人から感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業まであと12日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は風が強い1日ですね。
 みんなは今何をしているのかな。
 校庭を見ていると,休校前最後の日に,みんなでお楽しみ会をしたことを思い出していました。

 みんなで思いっきり青空の下,校庭を駆け回って,けいどろを楽しみました。
 途中へとへとになっても,笑い声が聞こえてくれば元気回復!
 本当に楽しい時間でしたね。

卒業まであと13日です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業まで,登校日だった日を数えるとあと13日となりました。

 卒業式に向けて,大田イレブンは2学期の後半から「旅立ちの日に」の練習,2月下旬からは卒業式の呼びかけや入退場の練習をしていました。
 ところが,休校まで残り2日となってしまい,3月に入って2日間で証書授与の練習を行いました。

 たった2日とは思えない,立派な証書のもらい方を見ていると,卒業式の日の姿が今から目に浮かぶようです。
 今頃何をしているかな,みんなのいない教室はとっても寂しいです。

未来へジャンプ!

画像1 画像1
 大田イレブンの3学期がゴールを迎えました。
 突然の休校が決まった日,たくさんの子が教室で涙を流しました。
 卒業式ができるのか,友だちと会えなくなるのか,不安を抱えながらではありましたが,残り2日間,登校日があることを全員で喜び,全力で全校生と楽しい思い出づくりをしました。

 次は23日の卒業式に元気に会おうね!
 今日は全員笑顔で,思いっきり遊びました。
 校庭には,11人の笑い声がたくさん響いていました。

 大田小をこれまで力強く支えてくれた大田イレブン,本当にお疲れ様でした!
 少しゆっくり休んでくださいね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
伊達市立大田小学校
〒960-0634
住所:福島県伊達市保原町大泉字前原内111
TEL:024-576-3571
FAX:024-576-3576