最新更新日:2024/06/11
本日:count up390
昨日:534
総数:540088
明日は 6月11日(火) 部活動あり〜18:15 16:00すぎ下校 だてな給食406 メニューは、福島チキンラーメン 福島厚焼き卵 春雨サラダ 桃ゼリー 牛乳。※ 令和6年度 1学期の授業日数:71日 土、日、祝日等を入れると103日 65日目/103日  ◇◆◇『ここは、伊達中学校のHP(ホームページ)です。』

特設駅伝部 日々の練習ご苦労様

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2区から3区へ
 3区1年生 走る。

特設駅伝部 頑張った

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1区から2区へ
 2区3年生 追い上げる。

県中体連駅伝大会 女子 第18位

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 よく頑張りました。よかったです。
 アンカー1年生は、区間第7位でした。おめでとう。

 ※ 1区 3年生

県中体連駅伝大会 第2日

画像1 画像1
 1年生アンカーが帰ってきました。
 33チーム中 20位ぐらいでしょうか。
 頑張りました。ご苦労様でした。

アンカー 5区 行きました

画像1 画像1
 アンカーの1年生がスタート。

4区 スタート

画像1 画像1
 4区1年生 行きました。

3区 スタート

画像1 画像1
 3区1年生 スタート。

2区 行きました

画像1 画像1
 2区3年生 軽快に行きました。

女子 スタート

画像1 画像1
 1区3年生 快調にスタート。

30分前 女子駅伝

画像1 画像1
 30分前コール。

県中体連駅伝大会 第2日 雨

画像1 画像1
 雨はまだやみません。
 某テレビ局もスタンバイ。

県中体連駅伝大会 第2日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10:00スタートです。

 ※ 部活の時間より

県中体連駅伝大会 祭2日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6:00バスが出発しました。

明日 県中体連駅伝大会 第2日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日は、5:50集合です。

 ※ 2年生レクより

地区特別支援学級交流会 霊山こどもの村

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 バスで出発しました。みんな元気です。

特設駅伝部 出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、県中体連駅伝大会第1日。
 予定より早くバスであづま総合運動公園に出発しました。
 会場に着いたら試走をして、午後から開始式が行われます。

後期委員会活動がスタート!  9/27

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月27日(水)の後期第1回専門委員会では、各委員会の組織作りが行われ、2年生から新委員長が選ばれました。
 担当の先生方から責任ある言動や協力の重要性についての話を聞く表情にも、これからの伊達中学校の未来を担っていく頼もしさが感じられました。

明日 県中体連駅伝大会 第1日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明、あづま総合運動公園内で開会式が行われます。

 ※ 県北大会より

校内合唱コンクールに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日から、各学級や学年の合唱練習の場所が割り振られます。
 いよいよ本格的な練習が始まります。

 ※ 県北大会より

桃花祭 テーマソング 生徒会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 きょうの昼の放送で、生徒会より桃花祭のテーマソングについてのお知らせがありました。

 テーマソング 『Mela!』 緑黄色社会

 ※ 県北大会より 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

進路通信

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

お知らせ

伊達市立伊達中学校
〒960-0502
住所:福島県伊達市箱崎字沖110
TEL:024-583-3025
FAX:024-583-3115