最新更新日:2024/06/12
本日:count up41
昨日:611
総数:540350
6月12日(水) 部活動なし 16:00すぎ下校 だてな給食407 メニューは、わかめ枝豆ごはん 豚汁 かじきカツ ごま和え 牛乳。※ 令和6年度 1学期の授業日数:71日 土、日、祝日等を入れると103日 66日目/103日  ◇◆◇『ここは、伊達中学校のHP(ホームページ)です。』 【トピック】 2024-06-07 08:30 up!

離任式 お礼のことば

 生徒会長が 心のこもった お礼のことばを 述べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式 しっかりと参加

 きちんとした態度で臨みました。卒業生も整然と。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式 ちょっと暖かな朝

 寒い日ではなくて よかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式は雨模様

 朝から続く雨。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式 終了しました

 離任式は、体育館で行われ、終了しました。

明日は 離任式です

 8:15まで 登校です。

 ※ 2年生英語の時間より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あさって 離任式

 あさって 離任式が行われます。

 ※ お〜い 3年生より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日 今年度を振り返る会

 本日の午後、『今年度を振り返る会』を開催します。
 転出、退職される先生方と 時間の許す限り歓談したいと思います。

 ※ あの頃 一年前より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒下校 完了

 生徒はもういません。
 春休みに入りました。

 ※ 校長式辞より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

終了証書 授与

 代表の生徒の立派な態度
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修了式 終了

 2年生の表情がきりりとしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会 3/8

 表彰披露から 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会 3/8

 表彰披露から 漢字検定 2年生:結果を出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会 3/8

 表彰披露から
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度のまとめの時期です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、今年度最後の専門委員会を1,2年生のみで行いました。卒業した3年生の頼もしい姿を良い手本に、よりよい伊達中学校を作っていこうと気を引き締める姿がみられました。また、本日で離任されるALTのブライアン先生に生徒会を代表して会長から花束を贈呈しお別れの言葉を述べました。

しっかりと聴いて

 真剣に聴いて
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書が 手元に

 しっかりと持って 降壇しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よく頑張った

 みんな頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一人一人に

 それぞれの思いを胸に
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おめでとう!

 善し悪しをよく考えている生徒が多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

進路通信

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

お知らせ

伊達市立伊達中学校
〒960-0502
住所:福島県伊達市箱崎字沖110
TEL:024-583-3025
FAX:024-583-3115