最新更新日:2024/06/12
本日:count up557
昨日:611
総数:540866
明日は 6月13日(木) 部活動なし 16:00すぎ下校 だてな給食408 メニューは、麦ごはん 肉じゃが 納豆 梅おかか和え さくらんぼ 牛乳。※ 令和6年度 1学期の授業日数:71日 土、日、祝日等を入れると103日 67日目/103日  ◇◆◇『ここは、伊達中学校のHP(ホームページ)です。』

男子バスケ部 おめでとう! 県大会出場権獲得!

 男子バスケ部 
 県U15新人バスケットボール大会県北地区予選会でベスト4に入り、県大会出場権を獲得しました。県大会はいわきと聞いています。
 県大会には、応援にいきたいです。

 女子バスケ部は、明日県大会出場権をかけて試合に臨みます。
 遠慮しないで頑張ってください。

 ※ 新人大会より
画像1 画像1

県アンコン 喜多方プラザ 1/13

画像1 画像1
 『木管四重奏』 金賞 東北大会出場権獲得
 ・きょうも 不思議な世界へ引き込まれました。
 
 『木管五重奏』 金賞
 ・小気味よいテンポで、めまぐるしいほどいろいろなシーンを演出してくれました。

 どちらのグループもおめでとう! 皆さんの演奏が始まると、会場の空気は一変した。ように感じました。
 日々の練習の成果です。きょうも感銘を受けました。ありがとう。
 次は、郡山でさらなる演奏を。

 ※ 2年生音楽の時間より

県アンコン 喜多方プラザ 1/13

 只今、吹奏楽部は帰校しました。
 どちらのグループも金賞です。おめでとう。
 ひとつのグループは、東北大会への出場権を獲得しました。

 ※ 1年生国語の時間より
画像1 画像1

伊達支部一年生大会

画像1 画像1
 本日、伊達中にて、伊達支部一年生大会が行われました。1セットマッチの試合で、公式試合ではありませんが、伊達中のユニフォームに身を包み、一生懸命プレーしました。
 上位2チームが2勝1敗で並び、得失点差で惜しくも2位でした。
 県北地区一年生大会に続き、上位入賞ということで、またひとつ成長できました。
 応援してくださった保護者の皆様、サポートしてくれた2年生、本当にありがとうございました。

県アンコン 喜多方プラザ 1/13

 2つのグループの演奏が無事終了しました。
 どちらもきめました。
 結果が楽しみです。

 ※ 1年生保体の授業より
画像1 画像1

県アンコン 喜多方プラザ 1/13(土)

 『木管四重奏』 12:57
 『木管五重奏』 16:07

 ※ 2年生学活の時間より
画像1 画像1

1月13日(土) きょうの部活動

☆ 野球部 午前合同練習 ※桃陵中にて 

☆ 午前練習 ソフト部 男子ソフトテニス部 

☆ 女子ソフトテニス部 第4回地区Sリーグ ※国見町上野台にて

☆ サッカー部 練習試合 
  9:20〜対福島二中・三中 
 11:00〜対松陵中 ※十六沼運動公園(3)にて

☆ バレー部 1年生大会 ※本校にて

☆ バスケ部 県U15新人バスケットボール大会県北地区予選会 
  男子:対北信中 女子:対本宮一中 ※福島四中にて 

☆ 剣道部 福島市地域移行練習会 ※希望者のみ 

☆ 吹奏楽部 県アンサンブルコンテスト ※喜多方プラザにて
 
 ※ 部活動の時間より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部 部活動延長

 吹奏楽部は、明日まで部活動延長です。
 あさっては、アンサンブルコンテストの県大会です。

 ※ 2年生保体の時間より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

快挙! 水泳 県中学校新記録 2年生女子 1/7

 2年 遠藤 舞さん おめでとう!
 
 13歳〜14歳女子100m 200m平泳ぎで、2年生遠藤舞さんが県中学新記録をマークしました。最優秀選手賞にも輝きました。
 
 ※ 1/7に郡山しんきん開成山プールにて開かれた シドニー五輪女子日本代表の萩原智子さんの名を冠した第11回萩原智子杯水泳競技大会にて
画像1 画像1

部活動 延長 吹奏楽部

 吹奏楽部は、この土曜日に県大会を控えています。
 18:00まで部活動延長です。

 ※ 給食の時間より 2年生
画像1 画像1

1月8日(月) 本日の部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
☆ バスケ部 

 県U15新人バスケットボール大会県北地区予選会 

 男子:対福島三中 女子:対附属中

 ※ 2年生数学の時間から

1月7日(日) 本日の部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆ バスケ部 大会に向けた練習(午前中)

☆ 吹奏楽部 新人演奏会合同練習(午前中) 霊山中 県北中 伊達高校 梁川交響楽団 ※1階多目的ホールにて

 ※ 1年生英語の授業から 12月

1月6日(土) 本日の部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆バスケ部 

8日の大会に向けての練習試合 

男子:冨田中 鹿島中 松陽中 桃陵中 

女子:冨田中 郡山七中 梁川中 桃陵中 ※桃陵中にて

☆ 吹奏楽部 県大会に向けた特別練習(午前中)

 ※ 冬休みの部活動より

明けましておめでとうございます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新春初回の華道茶道部の活動は、和室の障子貼りをやりました。部員や顧問が苦戦する様子を見かねて、庁務員の加藤さんや酒井先生が助っ人に来てくださいました。ありがとうございました!

最終練習日!

画像1 画像1
画像2 画像2
バスケットボール部は、体育館の雑巾がけをして、練習納めをしました。
皆さんよいお年をお迎えください。

女子ソフトテニス 部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の活動は、年末なので大掃除を行いました。
部室掃除、ボール拭き、環境整備を実施しました。
暴風に翻弄されながら駐輪場の枯れ葉を集めました。
部員のおかげで綺麗になりました。年始も気持ちよく活動を始められそうです。
皆さんご苦労様でした。

部活動は 28日まで

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 年内の部活動は、部によって28日まであります。

 ※ 2年生技術の時間より

女子バスケットボール部

画像1 画像1
今年、女子バスケットボール部は県大会に出場することができました。
年末年始も練習や大会が続きますが、年明けに行われる県北大会では、男女ともに県大会に出場できるよう頑張ります。

剣道部の練習風景 12/13 夕方

画像1 画像1
画像2 画像2
武道場の床の冷たさに負けず、心身を鍛える剣道部員。

今年最後の試合でした!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サッカー部は12月16日(土)に今年最後の試合でした。
試合結果は30分一本の試合で

伊達・桃陵 2−1 福島一・蓬莱
伊達・桃陵 1−2 渡利
伊達・桃陵 0−1 本宮一
伊達・桃陵 0−0 二本松一A   でした。

今年から合同チームとなり、色々難しいこともありましたが良いチームとして出来上がってきました。年末年始は体力作りに励み、来年からまたいい結果を残せるように頑張りたいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

進路通信

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

お知らせ

伊達市立伊達中学校
〒960-0502
住所:福島県伊達市箱崎字沖110
TEL:024-583-3025
FAX:024-583-3115