最新更新日:2024/06/13
本日:count up131
昨日:575
総数:541015
明日は 6月14日(金) 部活動あり〜17:15 15:00すぎ下校 だてな給食409 メニューは、コッペパン 福島ももジャム トマトと卵のスープ 鶏肉のハーブ焼き ブロッコリーサラダ 牛乳。 ※ 令和6年度 1学期の授業日数:71日 土、日、祝日等を入れると103日 68日目/103日  ◇◆◇『ここは、伊達中学校のHP(ホームページ)です。』

県北中体連駅伝大会

画像1 画像1
 走りきりました。  
 ご苦労様です。
 第6位? 県大会出場権獲得だと思われます。
 後ほど、報告します。

県北中体連駅伝大会

画像1 画像1
 アンカー スタート。

県北中体連駅伝大会

画像1 画像1
 第4走者 スタート。只今、11位か12位か?

県北中体連駅伝大会

画像1 画像1
 第3走者 スタートしました。

県北中体連駅伝大会

画像1 画像1
 第2走者 スタート。

県北中体連駅伝大会

画像1 画像1
 女子 第1走者 スタートしました。

県北中体連駅伝大会

画像1 画像1
 まもなく 女子の部 スタートです。

県北中体連駅伝大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 特設駅伝部は、5:59にバスであづま運動公園庭球場に向けて出発しました。
 出発式の真剣なまなざしが印象的でした。

特設駅伝部 6:00出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日、特設駅伝部は6:00出発です。
 出発のあいさつは5:50です。

 ※ 練習の時間より

明日は 県北地区中体連駅伝大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ明日です。

 ※ 練習の時間より

男子ソフトテニス部 大会です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地区中学生ソフトテニス新人大会 個人戦 ※ 国見町にて

 ※ 学校訪問から 2年生理科の時間より

男子ソフトテニス部 第2位!

画像1 画像1
画像2 画像2
 8月26日(土)に国見町にて行われた伊達地区新人研修大会(Sリーグ)にて、男子ソフトテニス部が第2位になりました。
 おめでとうございます。
 『さ・い・こ・う』のチームを目指して。

東北吹奏楽コンクール 結果一覧

画像1 画像1
 
 吹奏楽部のみなさん おめでとう!
 今までの日々の地道な練習の成果がでました。
 休日の練習も終了すると、いつも落ちついた様子で下校する姿が印象的でした。技術も表現力もすばらしかったです。
 長い間、ご苦労様でした。

 『東北吹奏楽コンクール 中学生の部 結果一覧』

8月28日(月) 只今26度!

画像1 画像1
 只今、外の気温は26度。本日の最高気温は36度で、日差しの強烈な一日になる予報です。
 5時現在、県内に熱中症警戒アラートは出ていませんので、WBGT(暑さ指数)をこまめに確認し、細心の注意を払い、部活動を実施します。
 
  ※ 部活動の時間より

東北吹奏楽コンクール

画像1 画像1
 吹奏楽部 無事 帰校しました。
 保護者の皆様 早朝より ご協力ありがとうございました。
 吹奏楽部のみなさん、長い一日 お疲れ様でした。
 2年連続の感動をありがとうございました。

 明日から 一人一人 それぞれの 次の目標に向かって またリ・スタートしましょう。

東北吹奏楽コンクール

画像1 画像1
 吹奏楽部は、これから帰校します。
 中学校では、教頭先生が待機しています。

東北吹奏楽コンクール

画像1 画像1
2年連続 金賞!
おめでとうございます。
やはり 間違いなく すばらしい演奏で、最高の吹奏楽部でした。

東北吹奏楽コンクール

画像1 画像1
 無事 演奏が終わりました。
 素晴らしい演奏で、県大会のときとは、別のブラスバンドかと思うほどでした。
 結果がかなり楽しみです。

東北吹奏楽コンクール

画像1 画像1
 7時出発予定です。

提出物 本日 東北吹奏楽コンクール

画像1 画像1
 本日、山形市で東北吹奏楽コンクールが開催されます。
 生徒は、中学校に5時集合です。
 全体練習は、5時30分から6時30分まで行います。
 
 ※ 親子奉仕作業より
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

進路通信

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

お知らせ

伊達市立伊達中学校
〒960-0502
住所:福島県伊達市箱崎字沖110
TEL:024-583-3025
FAX:024-583-3115