最新更新日:2021/05/25
本日:count up3
昨日:4
総数:287133
教育目標 〜 考える子ども 思いやりのある子ども 健康な子ども 〜 平成30年度 キャッチフレーズ  「夢に向かって 前進」 不審者対応 「イカのおすし」 ○知らない人にはついてイカない。 ○知らない人の車にノらない。 ○あぶなかったらオオきな声でさけぶ。 ○近くの家へスぐにげる。 ○まわりの大人にシらせる。

授業の一コマ (すこやか) 〜考えるのって おもしろい〜

国 語:漢字の練習をしています。
画像1 画像1

授業の一コマ (すこやか) 〜考えるのって おもしろい〜

算 数:かけ算の筆算練習や縮図の問題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の一コマ (すこやか) 〜考えるのって おもしろい〜

国 語:長い文章の読み取りの練習をしています。
画像1 画像1

授業の一コマ (すこやか) 〜考えるのって おもしろい〜

算 数:2けたの数に1けたの数をかける筆算の仕方を考えています。
画像1 画像1

授業の一コマ (すこやか) 〜考えるのって おもしろい〜

音 楽:「ありがとうの花」「ともだちになるために」の2曲を覚えました。歌詞を覚えてみんなで一緒に歌っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の一コマ (すこやか) 〜考えるのって おもしろい〜

画像1 画像1
理 科:デジタル教科書を使って、血液の働きについて学習しています。
書 写:左はらい、右はらいに気をつけて「大」の練習をしています。
画像2 画像2

授業の一コマ (すこやか) 〜考えるのって おもしろい〜

算 数:もとにする数を10倍したり、10でわったりするとどのようになるかを考えています。
577

画像1 画像1

授業の一コマ (すこやか) 〜考えるのって おもしろい〜

社 会:私たちのくらしを支える働く人についてまとめています。お米を作る人。スーパーマーケットの人。おまわりさん。郵便局の人。たくさんの働く人を見つけました。
画像1 画像1

授業の一コマ (すこやか) 〜考えるのって おもしろい〜

画像1 画像1
音 楽:リコーダーの練習をしています。
書 写:毛筆で「牧場」を書いています。
画像2 画像2

授業の一コマ (すこやか) 〜考えるのって おもしろい〜

 算数の授業の様子です。それぞれの課題に応じて問題に取り組んでいます。
画像1 画像1

授業の一コマ (すこやか) 〜考えるのって おもしろい〜

 バスの乗り方や買い物の仕方について体験を通して学んできました。修学旅行がとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (すこやか) 〜考えるのって おもしろい〜

 30日(水)に行われる修学旅行の事前学習として、6年生は郷ヶ丘小バス停前からラパークいわきまで校外学習に出かけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 離任式
いわき市立郷ヶ丘小学校
〒970-8045
住所:福島県いわき市郷ヶ丘三丁目50-18
TEL:0246-28-1341
FAX:0246-28-1350