最新更新日:2021/03/25
本日:count up2
昨日:7
総数:298598
本気・感謝・笑顔を大切に「心で満点」を目指しましょう

5/7の給食

画像1
「豚肉のうま煮」
・豚肉(青森県)・玉ねぎ(佐賀県)・にんじん(徳島県)・糸こんにゃく(群馬県)
・干ししいたけ(九州主に熊本県)・高野豆腐(アメリカ・カナダ)・厚揚げ(アメリカ)・さやいんげん(北海道)

「わかたけ汁」
・鶏肉(岩手県)・わかめ(韓国)・たけのこ(鹿児島県・熊本県)

「しそひじき煮」
・ひじき(韓国)

「かしわもち」
・上新粉(新潟県・山形県)・小豆(北海道)・大麦粉(新潟県)

5/1の給食

画像1
5月から、子どもたちが食べる給食を紹介したいと思います。
5/1の献立は、牛乳、ごはん、大豆のいそ煮、たぬき汁です。基本的には「地産地消」を目指しますが、心配な食材については厳密な検査を実施して出しています。
 それぞれの主な食材の産地は次のとおりです。
○大豆のいそ煮
 ・干しひじき(韓国)・にんじん(徳島)・大豆水煮(北海道)・油揚げ(アメリカ・  カナダ)・糸こんにゃく(群馬)・ちくわ(アメリカ・タイ・千葉)・さやいんげん  (北海道)・鶏肉(北海道・岩手県)

○たぬき汁
 ・魚肉(北海道)・板こんにゃく(群馬県)・えのきたけ(新潟県)・油揚げ(アメリ  カ)・長ねぎ(茨城県)、しょうが(熊本県)
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
いわき市立小名浜第二小学校
〒971-8165
住所:福島県いわき市小名浜愛宕町3-2
TEL:0246-54-3342
FAX:0246-54-8508