最新更新日:2024/06/03
本日:count up25
昨日:90
総数:841861
校訓 : 「黒潮魂」(明るく・賢く・逞しく) /  第75期生徒会スローガン「笑進(しょうしん) 仲間を愛し、地域に愛される大中生へ」 / 一日生きることは、一歩進むことでありたい。 (湯川秀樹 日本の理論物理学者、ノーベル賞受賞 )

1/20(月) 「インフルエンザ」に注意! 用務員さん

 こんにちは。
 今朝は小雪舞う大船渡でありましたが、今は優しい日差しがちょっとだけさしこんできています。
 そんな寒い午前中に、校舎前の植え込みでは、用務員の田村さんが枝の剪定作業をしてくれていました。春夏秋冬、田村さんは一人で校舎周りの環境整備をしてくれており、お陰で学校が綺麗に保たれているのです。生徒諸君よ、そんな田村さんに、いつか「ありがとう」と伝えてちょーだいね。
 さて、私、休憩時間に校舎内を一巡してきましたが、寒さの為か廊下に出ている生徒は少なく、皆教室で思い思いの休み時間を過ごしておりました。
 そんな中、気になるのが「インフルエンザ」です。本日、インフルエンザのため出席停止となっている生徒が1名おりますが、各家庭では「うがい・手洗いの励行」など、是非、気を付けていただきたいと思っています。何事も元気が一番ですから。
(写真は、「秋の田村さん」&「冬の田村さん」、そして、「休憩時間の生徒たち」です。)
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/20 分掌部会 市内校長会議
1/21 生徒朝会 身体測定(3年生)
1/22 運営委員会 身体測定(2年生)
1/23 職員会議 中学生意見交換会
1/24 身体測定(1年生)
1/25 キッズアート展(〜27日)
大船渡市立大船渡中学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字永沢94番地1号
TEL:0192-27-6850
FAX:0192-27-6852