最新更新日:2024/05/29
本日:count up3
昨日:49
総数:841749
校訓 : 「黒潮魂」(明るく・賢く・逞しく) /  第75期生徒会スローガン「笑進(しょうしん) 仲間を愛し、地域に愛される大中生へ」 / 一日生きることは、一歩進むことでありたい。 (湯川秀樹 日本の理論物理学者、ノーベル賞受賞 )

12/26(金) 『心の繋がり』 仕事納め

 こんにちは。
 とってもよいお天気の大船渡です。
 さて、本日は仕事納めの日。明日から年末年始のお休みとなるため学校も暫くの間、閉じることとなります。生徒たちにとって、お家の皆さんにとって、そして、先生方にとって、穏やかな年の瀬、新年となりますよう祈っております。
 今日の学校は、いつもよりも若干少ないのですが、生徒たちは部活動に精を出しています。そんな中、ぶらりと体育館を覗きに行くと、そこでは女子バレー部の諸君が「大根抜き」をやっておりました。話を聞けば、今日でお別れとなる黎子ちゃんとの最後の時間だとか。彼女たちは笑顔一杯にしてお別れの時間を過ごしておりました。「離れてはしまうけれど心は繋がっている」 本年の最後に、女子バレー部の彼女たちにとってもよきシーンと最高の笑顔を見させてもらい心洗われるようでありました。黎子ちゃん、お兄ちゃんとともに次の学校でも頑張ってね。今日の青空のようにね!
 それでは皆さん、よいお年をお迎え下さい。
(つぶやき)
◆年末年始でも、生徒のことで何かありましたら、いつでも連絡を頼みます。
◆お正月にはお年玉をたんま〜りとあげてくださいね。彼らはちゃんと考えて使える子ですから。また、酔っ払いの親戚のおじさんたちとも一杯話をさせて下さい。そこに大事な人生勉強が隠れていますから。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/8 寺子屋学習会(学校)
1/9 寺子屋学習会(学校)
1/11 2年生神戸市訪問(〜13)
1/12 成人の日 県南駅伝大会

学びフェスト

校報『初心』バックナンバー

保健だより

給食献立

大船渡市立大船渡中学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字永沢94番地1号
TEL:0192-27-6850
FAX:0192-27-6852