最新更新日:2024/05/29
本日:count up5
昨日:46
総数:841702
校訓 : 「黒潮魂」(明るく・賢く・逞しく) /  第75期生徒会スローガン「笑進(しょうしん) 仲間を愛し、地域に愛される大中生へ」 / 一日生きることは、一歩進むことでありたい。 (湯川秀樹 日本の理論物理学者、ノーベル賞受賞 )

8/18(火) 夏休み最終日。悠々自適 or お尻に火

こんにちは。
昨夜の雨は本当に凄かったですが、皆さんのお宅は大丈夫でしたか?被害などなかったでしょうか?
さて、まだまだあると思っていた夏休みも、とうとう最終日となってしまいました。きっと生徒諸君は全ての「課題」を完璧に終え、悠々自適に最終日を過ごしているのでしょうね。さすが、大中生です。
その一方、ほんの僅かな生徒たちだとは思いますが、山積状態の宿題を目の前に、お尻に火がつき、鬼のような形相で今日の最終日を過ごしている子もいるかもしれませんね。けどね、それはそれでいいのですよ。これみな「自分で蒔いた種」。自分で蒔いた種は自分で刈り取らなきゃね。いい人生勉強をしているってことであり、これまた、すごいことだと思いますよ。
一番避けてほしいのは、もう無理。。どうでもいいや…と「諦めてしまう」こと。「諦め」からは、何の力も付きませんからね。
さっ、お昼ご飯も食べたことだし、午後からも全力でね!!
明日は、元気な心と身体をもって、登校してきてよね。待ってるからね。
(つぶやき)
◆今日の私は、盛岡で「かごの鳥」状態なのです。。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
9/1 全校朝会 地区英語暗唱大会
9/2 ★給食なし(お弁当を) 宿泊研修(2年)〜9/3 乳幼児ふれあい体験(3年) 私の主張気仙地区大会
9/3 ★給食なし(お弁当を) 校外学習(1年)
大船渡市立大船渡中学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字永沢94番地1号
TEL:0192-27-6850
FAX:0192-27-6852