最新更新日:2024/06/11
本日:count up101
昨日:86
総数:842546
校訓 : 「黒潮魂」(明るく・賢く・逞しく) /  第75期生徒会スローガン「笑進(しょうしん) 仲間を愛し、地域に愛される大中生へ」 / 人を信じよ、しかし、その百倍も自らを信じよ。 手塚治虫 (日本の漫画家、アニメーター、医学博士 ) 

9/7(水)その3 帰ってきました、3年生。

 17:20、3年生たちが無事に帰ってきました。
 少々お疲れのようではありましたが、充実感といいますか、何か大切なものを心に宿して戻ってきたように感じます。
 昨日の出発前、「民泊」に対して若干の抵抗があった生徒たちでありました。特に女の子たちなんですけどね。帰ってきてそのことを聞いてみると、「全然心配なかったですし、思ったより良かったというレベルではなく、最高でした!」とのこと。生徒たちは、雫石で農作業という体験だけではなく、とってもよき出会いもいただいてきたようです。よかった、よかった。
 雫石の農家の皆さん、本当にありがとうございました。そして、3年生諸君、今夜はゆっくりと休んでくださいね。おつかれさま。
(つぶやき)
◆雫石の農家の方々から、よく働く、仕事は最後まできちんとする、挨拶がよく礼儀正しい、素直で明るい、生活態度がしっかりしている、質問の内容も素晴らしい等、一杯褒めていただいたそうです。この農家の方々は、「農業体験&民泊」という形で多くの中学校の生徒を受け入れている方々であり、そんな人たちの言葉だったので素直に嬉しく思いました。すごいね、君たち。きっとお家でもいい子なんだよね?すごい、すごい。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/8 全校委員会
9/9 かもしか号
9/13 全校朝会 指導養護教諭訪問
9/14 あいさつ運動 防災アドバイザー派遣事業(2年) 郷土芸能代表者会議(夜)
大船渡市立大船渡中学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字永沢94番地1号
TEL:0192-27-6850
FAX:0192-27-6852