校外学習〜企業訪問(1)〜

27日(金),1年生は校外学習に行ってきました。
主に午前中に行った,企業訪問の様子です。メモをとったり,写真を撮ったりしながら,真剣に話を聞きました。普段は見られない,働く人の姿を肌で感じてきました。
各企業の皆様には,大変お世話になりました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

校外学習・企業訪問

画像1
画像2
企業訪問を終えて,各グループごとに散策開始です。

こちらは浅草散策です。

ほかにもたくさんの学校が浅草を訪れています。


昼食は何にするのかな?


みんな元気です。

校外学習(1年生)

画像1
画像2
1年生の企業訪問と校外学習が始まりました。
昨日と打って変わって素晴らしい天気に恵まれました。

1日有意義に過ごすしてほしいと思います。

写真は,取手二中出発組です。
市役所からことバスを利用するグループです。

すでに取手駅からも出発しているグループもあります。

英語で二中のホームページを書きました(2)

(2)合唱コンクールに関する記事です。
画像1
画像2

英語で二中のホームページを書きました(1)

1年生の英語の授業で,二中についてのホームページの記事を書きました。
辞書で一生懸命表現を調べたり,行事に関する絵を描いたりし,さまざまな記事が完成しました。
これからも多くの表現を学んでいくので,積極的に使ってほしいと思います。
画像1
画像2

数学の授業(1年生)

画像1
画像2
画像3
 1年生の数学の授業では,関数の学習をしています。
ただ単に,関数の学習をするのではなく,身の回りの事象を扱いながら学習を進めています。

 今日の学習では,大量にあるペットボトルの数を求める学習ですが,どのようにしたら全個数が求められるかを,試行錯誤しながら行いました。

 比例の考え方を使ったり,キャップ10個の重さと全体の重さから個数を求めたり・・・数学的活動を取り入れた学習を展開していました。


 数学的活動とは,生徒が目的意識をもって主体的に取り組む数学にかかわりのある様々な営みです。

 数や図形の新たな性質や考え方を見いだそうとしたり,学んだ数学を具体的な課題の解決に利用しようとしたり,試行錯誤をしたり,資料を収集整理したり,観察したり,操作したり,実験したりする活動を指します。

 生徒が必要性を感じ,主体的に取り組めるものでなければなりません。教師の説明を聞くだけの学習や単なる計算練習を行うだけの学習は,数学的活動にはなりません。

小中一貫の合同研修会がありました!

 7/30(金)に小中一貫の合同研修会があり,各学校の課題や独自の取り組みについて情報交換を行いました。今後も小中学校間で情報交換を継続し,子どもたちに還元できるように研修を行っていきたいと思います。
画像1

学年レクリエーションを行いました!

7/16(木)の4・5校時に1学年でレクリエーションを行いました。学級ごとにドッチボールのトーナメント戦を行いましたが,男女がお互いに応援しあうなどさわやかな光景が見られました。今後も,学級委員を中心に,楽しい学年レクリエーションを企画できたらと思います。
画像1

水泳で・・・

画像1
 水泳の学習も間もなく終わりになります。
ここ数日は,気温も上がり楽しい水泳の時間を過ごしていました。

最後の水泳の時間では,水上バスケットや水上バレーボールを行いました。

体育の先生が写真のような物を準備しました。

生徒は大盛り上がりでした。

体育祭リーダー研修がありました!

7/8(水)の放課後に,各学級の学級委員と各学年の体育祭の団代表と応援係を集めて体育祭リーダー研修を行いました。エンカウンターを通して,お互いに自己紹介をしたり,周りを動かすことの大変さを体感したりしました。
画像1

テスト個表を返却しました!

 7/1(水)の6校時にの1年生の学活では,期末テストの個表を配布しました。ご家庭でも確認していただき,夏休み中の勉強に生かしていただければと思いますので,よろしくお願いします。

学年集会を行いました!

1年生では,6/24(水)の6校時に学年集会を行いました。学級委員の司会進行で各部活動の総体の結果報告やレクリエーションを行いました。司会もスムーズにでき,生徒主体の学年集会をもつことができました。
画像1画像2

小中連携を行っています・・・

 本校では小中連携を行っており,定期的に研修を行っています。職員室前にも学校だよりを掲示しており,各学校の行事を把握できるようにしています。今後も各学校間で情報交換をしていきたいと思います。

ICT機器を活用しています!

 1年生の社会科では,ICT機器を活用して授業を行っています。動画や静止画を提示することで,社会科への興味・関心を深めてもらえたらと思います。
 今後も,道徳や学活などの他教科の授業でも活用していきたいと思っています。
 
画像1

詩を作成しました!

1年生の国語の授業では,詩を作成しました。季語をつかって上手に季節を表現することができましたので,みなさんで鑑賞し合ってもらえればと思います。
画像1

1年生の学習では・・・

1年生の国語では,詩の表現の学習をしています。先日は技法をパズルで学習しました。班の学習も活発です。
画像1

1年生の書写では・・・

 1年生の書写の授業では,若木という字を練習しました。とめ・はねも力強く,のびのびとした字を書くことができました。
画像1

今日の給食

画像1
今日は,給食の時間に1年1組を訪問しました。
はじめは,写真を撮るときにはずかしそうにしていましたが,担任が声をかけると(写真を撮りに来てくださいましたよ)急に元気になりました。

午後は部活動がありますから,もりもり食べて元気に活動しましょう。

※水分補給も忘れずに・・・

5/22(金)の給食

5/22(金)の給食は,ごはん,アジの南蛮漬け,こまつなと糸かまぼこのおひたし,豆乳入り味噌汁でした。アジの南蛮漬けがおいしかったです。

中間テストが実施されました!

今日は,今年度最初の中間テストが実施されました。自分の課題を把握し,しっかりと復習をしてほしいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/3 茨城県立高校学力検査
3/4 茨城県立高校特色選抜
3年生奉仕作業(5,6校時)
3/7 3年生を送る会
3/8 卒業式予行
3年生思い出づくり集会