体育の授業がんばってます!

画像1
 3年生が修学旅行で留守のため,校内はちょっとさみしい雰囲気でした。
その中で1年生は授業を一生懸命に取り組んでいました。体育では,ハードル走のタイムの測定にベストをつくしていました。

授業頑張ってます!

画像1
 1年生はGWも終わり,部活動も本格的に始まりました。
 疲れが出やすい時期ですが,毎日の授業は集中してしっかり取り組んでいます。9日には中間テストの範囲表が配られます。中学校で初めての定期テストです。準備をしっかりしていきましょう。

食の指導

画像1
 1年生では4月18日〜27日にかけて食に関する指導が行われました。
 栄養教諭の大竹先生より給食における衛生管理と食物アレルギー対策の話がありました。
 生徒は真剣な様子で話を聞いていました。

1年生の部活がスタート

 本日から1年生の部活動がスタートした。2・3年生が卒業生から引き継いだ伝統を新たな世代にしっかりと引き継げるようにがんばってほしいと思います。
画像1

初めてのテストがありました。

画像1
 広い空から雨がぽつぽつと降り、冬の寒さが戻ったような1日でした。
 今日は全学年がテスト。
 3年生は、全国学力学習状況調査。1、2年生は、実力テストを行いました。



第1回目の1年生の集会が行われました。4/12

 学年の先生紹介を兼ね,中学校の決まりや,学習の進め方を知るための集会が行われました。真剣な表情に,中学校生活への意気込みを感じました。
画像1

1年生の様子です。4/11

 一学期の目標や,「中学生になって」というテーマで作文を書いています。早いクラスは廊下掲示の準備をしています。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31