英語 旅先からのお便り

画像1
1年生英語の授業です。

生徒のみなさんは、

友人や家族にむけて
英文で、手紙を書く活動を行なっています。

学級活動

本日は、給食時の黙食について

各クラスで検討しております!
画像1

進路学習が始まりました。

画像1
1年生でパワーポイントやワークシートを使いながら進路についての知識を深める学習をしました。

学力診断のためのテスト 二日目

画像1
画像2
本日は、英語、数学、社会科です。

昨日に引き続き、

良い緊張感をもって

取り組めています。

1年生 音楽の授業

 県学力診断テストも終わり、本格的に授業がスタートしました。
 1年生の音楽では、日本の弦楽器である箏を使用した授業を行っています。お正月にお店やテレビなどで耳にした音楽を、実際に楽器を見ながら聴くという新鮮な体験ができました。
画像1

一年生 学力診断のためのテスト

画像1
本日は、国語、理科を実施しました。

時間いっぱいまで

真剣に問題に取り組む姿勢が

多く見られました。

新年最初の放課後の部活動

画像1
授業が再開してから初めての放課後の部活動が行われました。本日から六時間授業で部活動がある日の完全下校時刻が17時となります。

あけましておめでとうございます

画像1
新年最初の登校日。
学校のあちこちで友達や先生に対しての「あけましておめでとうございます」という挨拶が聞こえた1日でした。
数週間振りに合わせる顔は、希望にあふれ、スッキリとしていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31