日差しに負けず

画像1画像2
トマトを作るための柵作り。
お父さんの指示に従い、みんなで協力して行っています。
4組男子の様子です。

民泊

画像1画像2画像3
りんご園での作業です。
実が大きくなった時にぶつからないように実摘みをしています。
葉っぱが白いのは石灰を塗っているそうです。
これをすることでりんごが綺麗にできるんだそうです。

一仕事終えて

画像1
苗を植え終わって、一息。
達成感に満ち溢れています。
3組男子です。

民泊体験、スタート!

画像1画像2
1組女子、2組男子のグループの様子です。
元気に挨拶をし、汗を流して働いていました!

民泊

画像1画像2画像3
さっそく水ナスの苗を植えています。

行ってらっしゃい

画像1画像2
車に乗り、それぞれの民家へ出発です。
ここからはそれぞれの民家で様々な体験をしてきます。

民家での様子も随時更新します。

家族の方々と対面

画像1画像2画像3
ドキドキワクワクで家族の方と初対面です。
みなさん優しく声をかけてくださり、生徒たちの緊張もほぐれました。

退館式、対面式

画像1画像2
宿泊学習、2日目の幕開けです。
天候にも恵まれ、それぞれ民家へ出発しました。
どんな体験が待ち受けてるのでしょうか…。

退館式、対面式

画像1画像2画像3
ホテルを無事に退館し、民泊の方たちと対面しました。

退館準備

画像1画像2
ホテルを出るまであと少し。
各部屋では片付けを行っています。
しっかり整頓できていて、気持ちいいです。

1日お世話になりました!

1日お世話になったホテルを清掃し、出発の準備をしています。整頓・清掃係を中心に責任もってきれいにすることができました。
画像1

二日目スタート!

二日目スタートしました。昨日の疲れを感じさせない食欲で朝食を食べています。今日も1日の活動が楽しみです。
画像1

朝食

画像1画像2画像3
昨日の夕食同様、バイキングです。
部屋ごとに担任の先生に挨拶した後に食事会場に入ります。
とてもスムーズに進んでいます。

起床

画像1
おはようございます。
起床後すぐに布団を片付け朝ごはんへ向かいます。

スタンツ終了

画像1
第二部のスタンツが終わりました。どのクラスも趣向をこらした発表でした。これから就寝です。明日に備えてゆっくり休養です。

フォークダンス

画像1画像2画像3
キャンプファイヤーを囲んでフォークダンスです。

キャンプファイア

画像1画像2
ハプニングもありましたが無事第二部が終了しました。次はスタンツになります。

火の神と営火隊

画像1画像2画像3
点火式が無事に終わりました。
キャンプファイヤー実行委員が短い期間で意見を出し合い練習してきました。

キャンプファイヤー

画像1画像2
火の神と営火隊によって点火されました。

キャンプファイアがはじまりました!

キャンプファイアがはじまりました!
レクでもたくさん盛り上がりたいと思います。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31