学びの広場

 15日(金)1年生,2年生が朝の会の前に10分間,学びの広場(数学)に取り組んでいます。真剣に取り組む姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

授業参観 2年生

本日の5校時に授業参観が実施されました。2年生は職場体験活動をまとめたものを発表しました。クイズを出したり,質問・感想を聞いたりしながら工夫を凝らした発表でした。
画像1
画像2
画像3

2年生 技術科

画像1
画像2
 6日(水)2年生がコンピュータを活用して,職場体験学習のプレゼンテーションを制作しています。より良い発表に向けて試行錯誤ですが,がんばっています。

学力アップ問題 2年

画像1
画像2
画像3
 30日(水)2年生は学力アップ問題として国語と数学のテストを行いました。どのクラスも集中して取り組んでいました。良い点数がとれるように頑張っていました。

総合的な学習の時間  2年

画像1
画像2
 2年生の総合的な学習の時間では,職場体験学習のまとめの活動を行いました。一緒に体験した友達と協力しながら制作しました。今後は発表練習を行う予定です。

2年生 道徳 郷土愛

画像1
画像2
画像3
  2年生の道徳では,茨城をより良くするために、大切なこと、大切なものについて考えました。また、茨城の良い点を受け継いでいくためのポスターづくりを行いました。

みんなにこにこあいさつ運動

画像1画像2画像3
 寒い朝がつづいていますが,取手二中の男子バスケットボール部は元気にあいさつ運動をしていました。力強い挨拶に朝から元気をもらいました。

3年生私立高校面接リハーサル!

画像1
 放課後に,3年生私立高校受験者による面接リハーサルが行われました。4〜5名のグループとなり,各クラスに分かれ,本番の試験さながらの,試験官2名による面接です。どの受験生も,校長先生や3学年の先生による,質問に緊張した面持ちで答えていました。

穏やかな日差しの下で

画像1画像2
グラウンドでは野球部、サッカー部、男子テニス部、女子テニス部が練習しています。
各部熱心に活動しています。

2年生 職場体験のまとめをしています

2年生では,総合的な学習の時間を使って,2学期に行った職場体験学習のまとめ新聞を作っています。
職場体験で学んだことや仕事内容,将来への展望などを,分かりやすく丁寧に書いていました。
完成した新聞は廊下に掲示する予定です。
来月の学年末PTAでご覧ください。
画像1
画像2
画像3

2年生の学級活動

画像1
画像2
3月の3年生を送る会に向けて話合い活動を実施しました。
学級委員が中心となる活動でした。

職場体験学習 新聞作り 2年

 17日(月)5校時,2年生は総合の時間に新聞のレイアウトを考えました。
11月に行った職場体験学習のまとめの学習の1つとして,個人で新聞を作成します。次時からの作成がスムーズに進むように,真剣に取り組みました。
画像1

本日の給食風景

画像1画像2
今週の給食当番が配膳室までクラスの給食を取りに来ています。

期末テスト1日目終了

画像1
画像2
画像3
 期末テスト1日目が終了しました。
明日のテストに向けて学力アップタイム頑張っています

美術の作品のまとめをしています。11/27

 作品について,振り返る時間です。作品にタイトルを付けて,名札も付けました。12/5の期末PTAでは廊下に展示する予定です。
画像1
画像2
画像3

本日の授業風景

画像1
画像2
画像3
職場体験活動が終わり,今週末に行われる期末テストに向けて,学習に集中して取り組んでいます。

職場体験活動 2日目 PART38

画像1
画像2
画像3
2日間 職場体験活動 みんな頑張りました!

職場体験活動 2日目 PART37

画像1
画像2
パン屋では袋詰めの作業に取り組みました。

職場体験活動 2日目 PART36

画像1
画像2
和菓子作りを学んできました。
家族のために作ったお菓子です。

職場体験活動 2日目 PART36

画像1
画像2
カフェで働いてきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31