最後の実力テスト 3年

画像1
画像2
画像3
 2月1日(金)3年生は最後の実力テストを行いました。
3年間の学習の成果を出せるように懸命に受けていました。
公立高校の入試まで残りわずかになります。頑張りましょう!!

卒業記念の作品を制作しています。

 3年生はそれぞれの思いを込めて,卒業記念の絵皿を制作しています。
2月26日(火)27日(水)16:10〜17:00に,1階わくわく教室に作品を展示して,鑑賞会をする予定です。保護者の皆様,ぜひご覧ください。
画像1
画像2
画像3

面接の練習(第3学年)

画像1
 1月10日(木)放課後,来週から始まる私立高校の入学試験に備えて,面接の練習をしました。初めは緊張した面持ちでしたが,後半慣れてくるとはきはきと応答することができました。

 頑張れ,受験生!

模擬議会 3年

画像1
画像2
画像3
20日(木),3・4校時に3年生は模擬議会を行いました。
学年の代表グループが,先日の経験を活かして,提言を発表したり質疑応答を行ったりし,最後には市議会の方からお褒めの言葉を頂きました。また,各教室では,模擬議会を視聴しました。代表の堂々とした様子を楽しみながら応援や励ましの声が聞こえました。

取手市議会 議会傍聴

画像1
画像2
12/14 3年生は取手市議会の定例会を傍聴してきました。
議会の雰囲気に緊張しつつも、自分の住む地域の話に興味がわいていました。
昨日授業をしてくれた議員さんたちの、議会での姿に驚いている生徒もいました。

「住みよい取手市をつくるための提言づくり」3年

画像1
 13日(木)5,6校時,取手市議会議員・議会職員の皆様による出前授業が行われました。「住みよい取手市をつくるための提言づくり」のために,議員の皆様から貴重なお話をいただきました。生徒達は真剣な様子で話を聴き,取手市をよくするための提案を行っていました。

期末PTA

画像1画像2
12/5(水)5時間目は学期末PTAで授業参観でした。
たくさんの保護者の方が参観に来てくれました。
ありがとうございました。

美術の作品を掲示しました。

画像1
画像2
 心の中を表現した絵画を美術の授業で制作しました。本日放課後、3年生の美術係と美術部員の協力を得て3年生の作品を廊下に掲示しました。
生徒一人ひとりの個性が光っています。来月に行われる授業参観時に是非ご覧ください。

2学期期末試験

画像1
画像2
3年生は11/20-21と2学期期末試験を受けています。
三者面談が直前であったこともあり、受験を意識して、試験に臨んでいる生徒が多いです。

理科の実験を頑張っています。

画像1
画像2
理科の実験風景です。
酸性・アルカリ性の実験を協力しながら,頑張っていました。
明日は学力診断のためのテストを3年生は行うので,頑張りましょう。

3年音楽

画像1画像2
松籟祭に向けて、音楽の授業で合唱の練習がはじまりました。
まだまだ声が出ていない生徒もいますが、中学校最後の合唱コンクールに向けて、真剣に取り組んでいました。

美術室からの風景は・・・9/12

 美術の授業が始まりました。久しぶりの美術室の景色に,みんなびっくり。「あれ,池ができたよ。」「すごいね,中はどうなっているのだろう。」ゴルフ練習場で会ったところは,大きな公園風の庭がある研究施設ができています。美術の作品も,着々と完成に近づいています。
画像1
画像2
画像3

体育祭 結団式

画像1
 5日(水)6時間目に,体育祭の結団式が行われました。9月8日に行われる体育祭に向け,いよいよ本格的な活動が始まります。どの団も団長を中心に頑張っています。

期末テスト

画像1
今日は期末テスト1日目です。
みんな一生懸命に問題を解いていました。

家庭科の授業の様子

画像1画像2
3年生の家庭科では消費生活を学んでいます。
さまざまな購入方法や支払い方法の長所と短所を班員で話し合いました。
皆、活発に意見交換していました。

思い出を文章に

画像1
画像2
 3年生は修学旅行の思い出を作文にしました。
今日は疲れが残っている様子でしたが、奈良や京都を思いだし、真剣に書いていました。

修学旅行 取手駅

画像1
画像2
取手駅に到着し、解散となりました。
3日間、京都奈良の歴史にふれ、楽しい思い出もたくさんできました。
たくさんの人のお世話にもなりました。ありがとうございました。

修学旅行 取手駅に到着

画像1
画像2
無事、全員取手駅に到着しました。

修学旅行 取手へ

画像1
取手駅に向かっています。
常磐線内ではマナーを守って乗車しています。

修学旅行 東京駅

画像1
画像2
画像3
予定通り新幹線が東京駅に着きました。
東京駅からは一本で取手駅に到着します。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28