みんなで元気に!にこにこあいさつ運動(サッカー部)

画像1
 11月27日,サッカー部であいさつ運動が行われました。サッカー部が、正門で挨拶をしている様子です。今週の「思いやリボン」は,か行です。

祝 下野杯争奪中学校交流剣道大会 第3位

 11月26、27日の2日間、関東・東北地方から選抜された中学校が栃木県立県南体育館に集まり、交流大会をしました。男子の参加チームは81チーム。

 1日目、9校リーグで山形六中に負けてしまい7勝1敗。2日目の試合は、Bリーグになりました。
 2日目、今年の全国大会第3位の横浜中をはじめ、群馬県新人大会優勝の富士見中、関東大会出場の二宮中(千葉)、大利根中(埼玉)、芝東中(埼玉)総和南中(茨城)、国体強化選抜A・Bなど強豪がひしめく中、なんとか3位に入賞することができました。
 
 保護者の皆様、応援、ご協力ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

市内練習会(男女卓球部)

画像1
画像2
画像3
 取手市内中学生のための練習会に参加しました。卓球指導者が20名以上集まって、中学生に指導をしてくれました。上手な方とラリーをし、アドバイスもたくさんもらえました。教えていただいたことを意識してこれからの練習に励んでいきます。

2年 職場体験 スポーツデポ

画像1
 商品を整頓しています。お客様が見やすいように並べます。 

2年 職場体験 ウエルシア

画像1画像2
 ティシュボックスの品出しをしています。きれいに並べることがむずかしいです。 

2年 職場体験 ヴォーノイタリア

画像1画像2
ピザ作りに集中しています。、

2年 職場体験 トヨプリントサービス

画像1
プリントの原稿をチェック中です。

2年 職場体験 関東鉄道竜ヶ崎営業所

画像1
 係りの方と打合せ中です。 

2年 職場体験 佐貫駅

画像1
 JR佐貫駅では,時刻表をもとに調べものです。 

2年 職場体験 スターバックス

画像1
 コーヒーの入れ方を教えていただいています。

2年 職場体験 サンシャインつくば

画像1
画像2
 今日(24日)から2年生の職場体験学習が始まりました。あいにくの雪でしたが,それぞれの事業所でがんばっています。

祝 かすみがうら市長杯少年剣道大会 第3位

11月20日(日)かすみがうら市千代田中学校でかすみがうら市長杯少年剣道大会が開催されました。中学男子の部は県南地区、中央地区から44校が参加。

今回は3年生が参加しました。関東大会以来の試合で、初戦は動きが硬かったものの、2回戦、3回戦と勝ち進むにつれ、少しずつ現役のころの動きができるようになりました。

この大会、昨年は優勝することができましたが、今年は準決勝で阿見中に敗れ、第3位でした。それでも久しぶりの、そして中学時代最後の剣道大会で、楽しく、嬉しいの第3位でした。

これまで3年生に対し、ご支援ご協力、本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

みんなで元気に!にこにこあいさつ運動(ピア・サポート委員会 野球部)

画像1
画像2
画像3
 11月14・15日,ピア・サポート委員会と野球部であいさつ運動が行われました。ピア・サポート委員が昇降口で旗をもって元気に挨拶をし,野球部は,正門で登校する生徒一人一人に対して礼をして挨拶をしていました。
 今週の思いやリボンはわ行です。

つくばみらい大会(女子テニス部)

画像1
画像2
画像3
11月12日 小春日和のなか,常総運動公園のテニスコートでつくばみらい大会が行われました。

リーグ戦
小絹中 0対3 勝利
谷田部東中 1対2 勝利
によって、リーグ一位決勝トーナメント 進出

決勝トーナメントでは、伊奈東中には勝利しましたが、その後猿島中に負けてしまい、残念ながらベスト8でした。
応援ありがとうございました。

祝 彩の国 清虔杯剣道大会 第3位!

 11月12日(土)埼玉県越谷市総合体育館で第16回彩の国 彩の国清虔杯剣道大会に参加してきました。剣道の基本打ちや礼儀を重んじる大会で、第3位に入賞することができました。これまでの基本重視の稽古の成果が発揮できて、よかったです。

 これからも、取手二中剣道部は剣道の基礎・基本を大切にし「強く美しい剣道」を目指していきます。
画像1
画像2

ジャパンバードフェスティバル2016 環境学会

画像1
画像2
 6日(日)環境部が,我孫子市の「けやきプラザ」で行われたジャパンバードフェスティバル2016 環境学会で,「驚き!!タンポポの分布と生き残りのしくみ」について発表しました。映像やジェスチャーを交えて素晴らしい発表を披露しました。今後の活動が楽しみです。

剣道部 4校合同錬成会!

 11月6日(日)取手二中隣の取手勤労青少年体育センターで錬成会を行いました。参加校は、先日の茨城県新人中学校体育大会に参加した中学校で、小美玉市立美野里中学校古河中等教育学校、常総市立水海道西中学校でした。団体のリーグ戦、個人戦を行った後、地稽古でお互い腕を磨きあいました。遠路はるばるお越しくださった3校に感謝申し上げます。
画像1

みんなで元気に!にこにこあいさつ運動(放送委員会)

画像1画像2画像3
 7日(月)放送委員会によるあいさつ運動が行われました。正門で旗をもって元気に挨拶をしている様子です。今週の思いやリボンはら行です。

西っこまつりでの演舞

画像1
画像2
 5日(土)に小中連携事業として,空手道部が取手西小で演舞を行いました。
日頃の練習の様子や形,組手を堂々と披露しました。小学生が突きやけりの体験も行い,楽しい時間を過ごすことができました。

女子卓球部強化錬成大会

画像1
画像2
画像3
5日(土)女子卓球部1年生は県南地区の代表として,下館トレーニングセンターで行われた,13歳以下選抜合同強化錬成大会に参加してきました。
県内の強豪校と試合をし、多くの刺激と経験を積むことができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31