茨城県中学生錬成会

 5月19日(土)取手市グリーンスポーツセンターで,今年度第1回目の茨城県中学生錬成会が開催されました。遠くは,福島,神奈川,埼玉,東京,栃木を含め,選抜された44校が参加しました。
 1次リーグは8校中全勝1位でしたが,2次4校リーグでは1勝2敗3位でした。負けた原因をしっかり分析し,さらなる高みを目指し,強く美しい剣道を求めていきます。
画像1

美術館へ行ってきました。5/12

 美術部で上野の美術館へ行ってきました。都美術館「プーシキン美術館展」と西洋美術館「プラド美術館展」を鑑賞してきました。「モネの風景画がよかった。」とか「プラドでの人物画が勉強になった。」など熱心に鑑賞していました。

画像1
画像2
画像3

男子ソフトテニス部

画像1画像2画像3
守谷市オープン大会で常総運動公園に来ています。
5ペアが出場しました。
オープン大会なので、中学生だけではなく、社会人の方も参戦し、思うようなプレーをさせてもらえませんでした。
長年プレーしている方の技を参考に、来月の大会に向けて精進してほしいです。

練習試合(女子卓球部)

画像1画像2画像3
5月13日(日)女子卓球部は小絹中へ行き練習試合を行いました。
4チームなって試合を行い、経験を積むことができました。

今日も家庭訪問に行きます!

 9日(水)家庭訪問4日目。お子さまの学校での様子をお伝えし,心配事や悩み事などお聞きしました。お子さまの健やかな成長のために,今後ともよろしくお願いいたします。明日,10日(木)が最終日です。
画像1
画像2

江幡杯(女子卓球部)

画像1画像2画像3
5月5日(土)女子卓球部はひたちなか市総合体育館へ行き、江幡杯に参加してきました。
予選リーグを1位で抜け、決勝トーナメントでは神栖四中に勝ち1回戦突破しました。
2回戦の高萩中相手にも奮闘しましたが惜敗でした。
県大会レベルの大会でベスト16という結果を残せました。

つくばみらい杯(女子卓球部)

画像1画像2画像3
5/4(金)
女子卓球部はつくばみらい市主催のつくばみらい杯に参加しました。
その結果、第3位に入賞しました。
大きな課題も見つかり有意義な大会となりました。

男子ソフトテニス部

画像1画像2画像3
本校で藤代南中と練習試合を行いました。

来月の大会ではライバル。
切磋琢磨していました。

こどもの日中学校剣道大会

 5月3日(木)来年,茨城国体剣道競技の会場となる下館総合体育館で「こどもの日中学校剣道大会」が開かれました。茨城,栃木,群馬,千葉から100校が集まり盛大に行われた大会でしたが,5回戦目で敗退しベスト8になり,敢闘賞をいただきました。
 応援してくださった他校の生徒,保護者の皆様,ありがとうございました。準々決勝で負けてしまった原因をチームで考え,さらに強いチームを目指します。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31