良い天気でした

画像1
今日は風も無く、春を思わせるようなとても良い天気でした。
グラウンドではサッカー部と女子テニス部が元気に練習をしていました。
春はもうすぐです。

美術部 トートバッグ作り

 今日の美術部は、駅ビルのたいけん美じゅつ場の工作室で活動しました。シルクスクリーンを使って、チームワーク良く50枚のトートバッグを印刷しました。とてもかわいい仕上がりです!
画像1
画像2
画像3

令和5年 剣道部稽古始め!

 1月5日(木)今年初めての稽古を行いました。
まずは、鹿島神社までランニング。そして、必勝祈願!
一人一人の目標、チームとしての目標が達成できますように。
 稽古は、基本の切り返しと面打ちのみ行いました。
画像1
画像2

外部活動の様子

画像1画像2
日中の晴れ空から夕焼けに変わり、寒さが増すなか、部活動に取り組んでいます。
明日は金曜日ですが、6時間目までありますね。頑張りましょう。

部活動風景

画像1画像2
日が短くなり、活動時間も限られていますが、各部で熱心に活動する様子が見られます。
先輩の丁寧な指導の下、1年生の技術も伸びているようです。
来年の大会、コンクールが楽しみですね。

卓球部 練習試合の様子!

画像1
画像2
男女とも

名勝負を展開中!

卓球部 練習試合の様子

画像1
画像2
練習試合の様子をお届けします!

女子卓球部 練習試合!

画像1
女子卓球部も

奮戦中!

各選手とも

ファイトです!

男子卓球部 練習試合

合計3校で、

合同練習試合を行なっています!

どのチームも真剣そのもの!
画像1

寒い中でも頑張ってます!

 12月7日(水)今年度最低気温でしたが、どの部活動も目標をもって熱心に活動していました。
画像1
画像2

未来くん杯第17回全国中学生空手道選抜大会茨城県予選会

画像1画像2
 石岡市総合運動公園体育館にて、未来くん杯第17回全国中学生空手道選抜大会茨城県予選会が開催され、本校からは3名の生徒が出場をしました。
 そして、1年生女子組手で浦田衣愛さんが優勝、同じく1年生の男子組手では庄司光隆さんが準優勝という素晴らしい成績を残し、上記の2名は3月末に京都府で行われる、全国中学生空手道選抜大会への出場権を獲得しました。今後とも応援のほど、よろしくお願い致します。

美浦スポーツフェスティバル(剣道)

 11月12日(土)美浦中学校体育館で上記大会、剣道の部が開催されました。中学男子23名、中学女子24名参加の個人戦で、本校男子が3位入賞、女子が優勝・準優勝・第3位を獲得しました。
 大会を運営してくださった方々、応援してくださった保護者の皆さん、ありがとうございました。
画像1
画像2

【美術部】井野アーティストヴィレッジオープンスタジオ

井野アーティストヴィレッジは井野団地ショッピングセンターの空き店舗を利用したアトリエ群で、今日はそこを一般に公開するオープンスタジオの日でした。美術部では芋版の凧作りや占いのワークショップに参加したり、アトリエを見学して楽しく過ごしました。
画像1
画像2

取手市剣道祭「第34回東西対抗剣道大会」

 11月3日(木)文化の日恒例の、取手市剣道祭が2年ぶりに開催されました。今回で34回目の東西対抗戦。小学生から一般の部まで東西に分かれ試合を行い、今年は東軍が優勝しました。
 本校剣道部員は、中学校1年女子の部で平野選手が、同3年女子の部で大久保選手が優秀選手賞を受賞しました。また、本校部活動指導員の高中先生も一般の部で優秀選手賞に輝きました。おめでとうございます。
画像1

県新人 男子バスケ

画像1
男子バスケ部は昨日の試合で勝ち上がり、準決勝に進出しました。

結果は、第3位!!おめでとう!
表彰状をいただきました!

今回県新人に出場した、どの部活の生徒もよく頑張りました!
次年度の総体も楽しみですね。


卓球男子 県新人シングルス

画像1
画像2
県新人シングルス
2回戦

シードの選手と対戦しました。
●1-3
で、惜しくも敗れました。

高校生の試合の様な、
激しいラリーが続き、非常にアツい展開でした。

卓球男子 県新人シングルス

画像1
画像2
お世話になってます。
取手二中男子卓球部です。

県新人
シングルス1回戦
○3-1 で勝利し、

2回戦進出です!

県南駅伝

画像1
画像2
本日、笠松運動公園にて県南駅伝大会が行われました。
2年生4人1年生2人が、チームを結成し快走してきました。

卓球男子 県大会へ!

画像1
画像2
お世話になってます。

取手二中男子卓球部

塚本選手が、県南新人戦シングルス

3回戦を勝ち上がり、

県大会出場を決めました!

男子卓球部 県南新人戦

画像1
お世話になってます。
男子卓球部です。

県南新人戦での結果を報告します。

団体戦2回戦
●1-3 学園の森に惜敗しました。

良いゲームがいくつもありました。

接戦の試合でしたが、惜しくも敗れました。 

応援ありがとうございました!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31