生徒会役員の立会演説会・投票

【10月10日】
前日の前期末テスト,そして5時間に渡る中間テストが無事に終了しました。
その後,延期になってしまっていた生徒会役員の立会演説会を行いました。
10人の立候補者から,熱のこもった演説がありました。他の生徒は,プログラムにしっかりとメモをとりながら聴いていました。演説の後は,投票です。市役所から貸して頂いた記載台と投票箱を使った投票所には,「すごーい!」という声も上がりました。

結果は来週の朝,各学級で伝えられます。次の二中の一年間を引っ張ってくれるメンバーが,楽しみですね。
画像1画像2画像3

生徒会役員の選挙活動が始まっています。

画像1
画像2
来週の生徒会役員選挙を控え,立候補者と推薦人代表は朝の選挙活動,お昼の放送による選挙活動を行っています。
朝の選挙活動では気持ちの良いあいさつが聞こえています。
またお昼の放送ではそれぞれの生徒が掲げた公約が熱意と共に放送されています。
未来の二中のために頑張ってほしいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 小中学校事務連絡会
3/24 修了式
3/25 春休み 〜4月5日(月)