最新更新日:2024/05/30
本日:count up52
昨日:70
総数:101071
 忠岡中学校ホームページへようこそ! 学校スローガン『「なんで」を大事にする学校』『誇りある忠中に』

1年生 犯罪防止教室

画像1画像2画像3
 7月17日(月)4時間目に泉大津署生活安全課少年係長より夏休みに向けて、中学生に多い犯罪、犯罪に巻き込まれないようにとお話を聞きました。実際に強盗事件に関わった中学生の実話も聞き、人ごとではない、軽はずみな気持ちでやったことが取り返しがつかなくなると、よく分かりました。

1年宿泊学習(2日目)

画像1画像2画像3
 今日も良い天気です。朝から体育館で綱引きをしました。クラス全員で力を合わせてがんばりました。B組が優勝。そして、昼ご飯のカレー作り。慣れない手つきでジャガイモやタマネギを切り、火起こしに奮闘し、ようやくできました。ご飯が焦げたり、しゃぶしゃぶのカレーになったり等いろいろありましたが、みんなで食べるカレーライスは、とてもおいしかった。

1年宿泊学習(1日目その2)

画像1画像2画像3
 宿舎に入って、休憩。山登りと縄跳びで疲れた身体に栄養補給、夕食を食べました。おなかがペコペコで、とてもおいしかった。その後のキャンドルファイヤーで、実行委員が○×クイズ大会をしてくれました。先生に関するクイズはとてもおもろかった。また、「出光先生と榎並先生の押し相撲は、どちらが強いか?」と迫力のある勝負が見られました。

1年宿泊学習(1日目その1)

画像1画像2画像3
 晴天に恵まれ、貝塚青少年自然の家に行きました。お弁当を食べた後、ウォークラリーに出発!急な山道を登り、チェックポイントでゲーム。展望台からは、大阪湾が見渡せました。その後の初めての全員縄跳びでは、どのクラスも苦戦しました。そんな中で、B組が連続で3回、計10回跳ぶことができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/7 秋祭り
10/8 体育の日
10/9 56限 芸術鑑賞(特別時間割)
10/10 56限 体育大会未消化種目実施
10/11 6限 研究授業(2年A組 美術)
10/12 6限 生徒会選挙
忠岡町立忠岡中学校
〒595-0805
住所:大阪府泉北郡忠岡町忠岡東1丁目17-5
TEL:0725-33-5901