最新更新日:2024/05/22
本日:count up59
昨日:74
総数:111510
東忠岡小学校へようこそ!学校での子どもたちの様子をお知らせいたします。お楽しみください。

レインボータイム

いよいよ金曜日が近くなってきました。
雨の心配が出ていますが、2時間目は遠足に向けて再度注意事項や約束の確認をしました。
有人ポストでの挨拶や写真の時のポーズ、フラフープの練習と、各班得点獲得を目指して一致団結です。ポーズを取る場面も楽しく見ました。
雨、大丈夫でしょうか?
画像1
画像2
画像3

音楽 特別授業

朝から、
今日は特別授業があるねん。楽しみや。
と教えてくれる子どもたち。
音楽の先生のお知り合いで、大阪フィルハーモニーのホルン奏者の方が来られました。
ゴムホースを楽器にして音を出してくれた時はびっくりの子たち。
初めて楽器に手を入れる様子も見ることができました。
画像1
画像2
画像3

避難訓練

不審者が本当に来たらどうする?
コロナ禍集まることができにくかったこともあり、再度対応の見直しです。
備えあれば、ですが本当はあって欲しくない話です。
画像1
画像2

2年 音楽朝礼

2年生の音楽朝礼がありました。
朝早くから沢山の保護者の方々にお越しいただきありがとうございました。
子どもたちは、たくさんの保護者の方々が来られたことで、とても喜んでいました。
演奏に入り、今までの練習の成果を出していました。楽しい合奏と合唱、そして校歌が披露されました。
画像1
画像2
画像3

観劇 虹色サンゴ

魚のサンゴが、お父さんお母さんが網で取られたことをきっかけに広い海原を虹色のサンゴを求めて冒険する話です。
なんと言っても色が綺麗。プロジェクションマッピングという方法で、天井に色々な色彩の球を張り巡らせたり、舞台を写したりしていました。体育館がプチ劇場でした。
低学年はSDGSは難しかったかもしれませんが、エビじゃねーよ、カニだよなどの台詞回しを楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

後期役員任命式

先週、選挙で選ばれた5人の児童会役員と18人の学級役員の任命式がありました。
会長の名前が呼ばれると、パッと手を挙げて返事をする新会長。すぐさま周りが拍手しています。
なんだかとても嬉しくなりました。
画像1
画像2
画像3

立ち会い演説会

立候補してくれた人も偉いし、聞いている人も黙って真剣に聞いて偉いなあ、と思いました。
僕は、私はこんな学校にしたいから立候補した、とはっきり話してくれました。
中に前も出たけどダメだったから悔しくて立候補したという人もいて、学校の為に働きたい、是非自分がやる!という力強さを感じました。
立候補の人も聞いていた人もありがとう!
結果は、水曜日の朝に放送で皆さんにお知らせします。
画像1
画像2
画像3

児童会選挙

いよいよ3日間の挨拶が終わり、月曜日に立会演説会が6時間目に行われます。
選挙さながらポスターも職員室前に貼っています。
立候補者も選ぶ方も期待一杯です。
顔写真と名前、イラストがあるので選びやすいようです。
画像1
画像2
画像3

後期児童会

昨日、今日明日と児童会役員に立候補した人が挨拶をしてくれています。
いつにも増して賑やかな朝です。
自分の名前はタスキに書いて、挨拶では口にしていません。
元気良い おはようございます が響いています。
画像1
画像2
画像3

給食試食会

画像1
5年生が宿泊学習にいっている日に試食会があります。
これは食器の関係があるからです。
なんと、今日は55人の申し込みがあり、保健給食委員の方々に準備をしていただき美味しくいただきました。
一番人気の豚キムチです。食べられた保護者のかたが、余りにも私が豚キムチ美味しいと言うので、このスープも美味しいです。と言っていただきました。
忠岡町の給食は、美味しいです。ありがとうございました。

本日、5年の宿泊学習の様子をお伝えしました。また、明日お知らせいたします。

水泳学習

今日は1年生の水泳です。
忠岡町教育委員会のご配慮で、スポーツセンターのインストラクターさん二人が先生と一緒に指導してくれています。到着までに深さの調整の台を配置して頂いたり、専門的に子ども達に指導してくださったりしています。
年に2度の機会ですが、楽しんでいます。
画像1

作品展 習字

半紙の作品も力作ぞろい。
「め」や「の」などの筆使いは特に難しいですね。
大津川の生態を調べた人もいました。
画像1
画像2
画像3

作品展 習字

大作が飾られています。
条幅に書くのは難しいだろうな、練習随分したんだろうな、と思いながら見ていました。
画像1
画像2
画像3

レインボー作品展

4年生は、サッカーゲームや、コリントゲームなど板やダンボールで楽しめる作品が並びました。
5年生は、本箱や椅子、飾れるリースなどがありました。
6年は、時間がかかったであろうと思う手芸や、蝉の抜け殻を使っての作品がありました。
画像1
画像2
画像3

レインボー作品展

1年生は、ティシュや、ポテトチップスなどの空き箱を使った作品が目立ちました。2年生は、紙粘土を使いキラキラした飾りをつけていました。
3年は、立体が目立ちました。家や、貯金箱、大きなクワガタ、ただお課長の頭の屋根などアイデア満載です。
画像1
画像2
画像3

レインボー作品展

作品は、レインボー班ごとに持ち寄り、展示しています。
これ、すごいな
どの子も口から出るのは良い評価です。
画像1
画像2
画像3

レインボー作品展

レインボー班をもとにペアになり、一緒に作品を見て回りました。
大体見たから、次は習字に行こう、どれ作ったん?など話しながらまわっていました。
回る前に、走らない、触らないなど注意点の説明を受けました。
画像1
画像2
画像3

始業式

画像1
画像2
いよいよ2学期が始まりました。
朝、門にいると、日焼けした子や背が伸びた子が沢山いました。
大きな荷物、とりわけ図工の作品を大切に持っている姿を見て、始まったなーと実感しました。
体育館での始業式も静かに、そしてこちらからの問いかけには周りと楽しく話していました。
早速、休み時間には運動場に出ている子も沢山いました。

オープンスクール

1学期が無事終了しました。
平素から、ご理解ご協力を頂きありがとうございます。
35日という長い休みです。お身体に気をつけて、2学期の始業式に元気な顔を見せてください。

2学期に、オープンスクールを実施いたします。
9月27日(水)8時45分から12時15分までです。
詳しくは2学期にお知らせいたします。

終業式

画像1
画像2
1学期が終わりました。
朝から、子ども達は心なしか明るくて、休みを楽しみにしている様子が見受けられました。
長い休みではありますが、体に気をつけて元気な顔を見せてください。
私からは、1.早寝早起き朝ごはん、2.1日を計画的に、3.自分の行動は他の人に迷惑になってないか考える。と伝えました。

保護者の皆様、ご理解、ご協力ありがとうございました。
下校時に、さよなら、また2学期ね、と手を振りました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
忠岡町立東忠岡小学校
〒595-0804
住所:大阪府泉北郡忠岡町馬瀬2丁目17-1
TEL:0725-21-6550