生徒の外出について(臨時休業中の土日を含む)

学校臨時休業中(土日を含む)の生徒の外出について、文科省から次のような指示がありました。

1 軽い風邪症状(のどの痛み、咳だけ、発熱だけなど)でも外出を控えること。

2 規模の大小にかかわらず、風通しの悪い空間で人と人とが至近距離で会話する場所やイベントにはできるだけ行かないこと。

3 自宅で過ごす生徒及びその保護者との連絡を密にし、新型コロナウイルスに起因するいじめ、偏見、ストレス等の問題に関し相談窓口を周知する。
相談窓口はこちら→電話相談窓口

ご協力をよろしくお願いいたします。

学校臨時休業5日目

3月6日(金)学校臨時休業5日目になりました。
課題は進んでいますか?

今日は職員全員での高校入試の準備を行います。いつもは生徒の皆さんと一緒に大掃除をしたり、会場の設営などを行いますが、今回は先生だけで行います。

3月9日(月)・10日(火)・11日(水)は高校入試のため電話連絡等は控えていただきますようお願いいたします。

1年生において課題の追加指示がありますので確認してください。

改修工事が終了し、生徒棟トイレ、書道室、AB教室などがきれいになりました。
きれいなトイレを早く皆さんに使ってもらいたかったですが、最初に使うのは本校を受検する生徒になりました。

下の写真はきれいになった女子トイレです。


画像1
画像2

学校臨時休業4日目

3月5日(木)学校臨時休業4日目になりました。

学校に教材や用具類がまだ置いてある生徒は、高校入試に影響がありますので本日中に取りに来てください。

教材の中には新学年で使用するものがありますので大切に保管してください。

卒業生の皆さんの中で、調査書や卒業証明書等が必要な場合には早めに連絡してください。

来週3月9日(月)10日(火)は高校入試になりますので、学校への連絡ができなくなりますのでよろしくお願いいたします。

ちょっと待って!スマホ時代のキミたちへ

学校臨時休業も4日目となりましたが、スマホを使う時間が増え過ぎていませんか?

文部科学省から「ちょっと待って!スマホ時代のキミたちへ〜スマホやネットばかりになっていない?〜2020年版」リーフレットが発行されました。

スマホ利用について、いくつかの問題点が具体的に示してあります。ぜひ、この機会に自分のスマホの使い方について見直してみませんか。

もしトラブルに巻き込まれたときの相談窓口も載っています。
ぜひご覧ください。→ちょっと待って!スマホ時代の君たちへ2020
印刷して折り曲げると冊子になります。

答案返却や教科書代金の納入は3月17日(火)

学校が臨時休業になり3日目になりました。この期間をどう過ごすかで新学年のスタートが決まります。

特に、新3年生は新入試に向けて受験勉強をスタートさせる絶好のチャンスです。ぜひ、進路実現に向けて学習してください。

さて、第5回考査の答案返却や教科書代金納入日が決まりました。
学年クラスによって時間帯を変えています。個別に対応しますので、下記の時間帯に登校してください。(時間帯の中であればいつ登校してもかまいません)

3月17日(火)
10時〜11時 1年1組・3組・5組
11時〜12時 1年2組・4組
13時〜14時 2年1組・3組・5組
14時〜15時 2年2組・4組・6組

新2年、新3年ともに教科書代金を持参してください。また、新3年生は、15冊程度の教科書を持ち帰りますので袋等を準備してください。新2年生の教科書は宅配便での配達になります。

教科書代金はこちら→教科書・補助教材の購入について

学校臨時休業2日目

3月3日(火)学校臨時休業2日目ですが、学校があるときと同じように生活できていますか?

1年生と2年生の課題をアップしていますので、確認してできる課題からどんどんすすめてください。

3月5日(木)に第5回考査の成績処理が完了する予定です。
3月5日(木)午後に単位認定等で連絡する事項がある場合には、個別に電話連絡をします。

また、教材等が学校にまだ残っている生徒は3月5日(木)までに個別に取りに来てください。

教科書代金の納入は、3月17日(火)を予定しています。
時間や金額は後日アップしますのでご確認ください。

10代、20代、30代の全国の若者の皆さまへ

10代、20代、30代の全国の若者の皆さまへのお願い

今回のウイルス感染で重症化リスクは低いが、このウイルスの特徴のせいで本人たちが気が付かないうちに重症化リスクの高い高齢者に感染を広めてしまう可能性がある。

なるべく人が集まる風通しが悪い場所を避けてください。そうすることで、多くの人々の重症化を食い止め、命を救うことができるのです。

なぜ臨時休業にしているのかの意味を一人一人が考えて行動してください。
よろしくお願いします。

臨時休業がはじまりました

おはようございます。
本日3月2日から臨時休業が始まりました。

手洗い、うがい、換気をしっかりして、学校があるときと同じように生活してください。

2年生の課題については、まもなくアップしますので確認してください。
教材等が学校にまだ残っている生徒は、3月5日までに学校に来て、必ず持ち帰ってください。

なお、3月3日に予定していた教科書の代金納入については後日連絡します。

教育課程

入試情報

部活動関係

進路結果

体験入学

お知らせ

いじめ対策

その他

行事予定 (PDF)