最新更新日:2024/05/31
本日:count up12
昨日:48
総数:261370
学校教育目標:なかまとともにたくましく成長する子ども

5月31日〜6月9日 6年生 向野園訪問

 クラスごとに向野園を訪問して、交流させていただきました。タッパーの組み立て・部品の選別・ダンスなどを一緒にさせてもらいました。お菓子作りも見学してきました。楽しい時間を過ごしました。いろいろなことを学んだ一日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日 プール掃除

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午前中は少しお天気を心配しましたが、午後からはみんなの思いが通じたのかとても良い天気になりました!!
ブラシやバケツを持って一生懸命プールを磨き、とても綺麗になりました。
いよいよ来週からは水泳がはじまります!!
楽しみですね!!

5月21日 6年生 なかよし班掃除に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3限目はなかよし班の班長、副班長会議をしました!来週からなかよし班掃除が始まります。
がんばって学校を綺麗にしましょう!!

5月21日 6年生社会見学新聞作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は社会見学のまとめをしました。
しおりを見ながら昨日聞いたお話をふり返り、新聞を作りました!

4月22日 第1回 クラス親睦(しんぼく)ドッジボール大会

 今日は、1年生から5年生が遠足で、徳和小学校には、6年生だけが残って学習をしていました。
 また、休み時間には、運動場を独りじめできました。
 3限目には6年生になって初めて、親睦のドッジボール大会を開きました。
 いつもは自分のことに加え、1年生のことや学校のことも考えて行動しているのですが、今日は自分のことを中心に動けるめったにない日になり、さらに学校を独占できてとても喜んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日 学力学習状況調査とみえスタディチェックを実施しました。

 6年生が学力学習状況調査を、4・5年生がみえスタディチェックを実施しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 1年お話会
松阪市立徳和小学校
住所
〒515-0041
三重県松阪市上川町197番地4
TEL:0598-29-3385
FAX:0598-29-7140