最新更新日:2024/02/02
本日:count up1
昨日:5
総数:61989
ようこそ 鏡石町立第二小学校のホームページへ

3年社会科学習4

 学習の様子です。帰りには家庭へのおみやげまでいただきました。ありがとうごあいました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年社会科学習3

 学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年社会科学習2

 学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年社会科学習1

 学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Lion Dor須賀川東店様に感謝 3年社会科学習「店で働く人」

「3年社会 店で働く人」
 22日 Lion Dor(株式会社リオンドール・コーポレション須賀川東店 店長 佐瀬誠一様のご協力により、社会科学習を行うことができました。また、本社の会津から人事部マネージャーの小野牧子様もおいでいただき、サポートをしていただきました。私たちのために朝、会津若松を出発して対応をしていただいたとのことです。
 スーパーマーケットを教室として、実物の食材に触れながら、バランスの良い食生活、不足しがちな野菜、果物の摂取の重要性、働く人の姿、苦労や工夫について楽しく学ぶことができました。
 リオンドールの職員の皆様には、お忙しい中、午前中、子どもたちのために、様々なプログラムを準備していただきました。
 食事バランスガイドの説明、店内での青果売場見学、お買い物ゲーム、サラダつくりと試食、特別に肉調理のバックヤードも見学させていただきました。
 子どもたちは、楽しくバランスの良い食事の仕方について、また、働く人の姿やご苦労や工夫など学ぶことができました。
 店長 佐瀬誠一 様、自ら8時半にお出迎えいただき、4名の以上の職員の方々に12時まで学習への対応をしていただきました。
 半日お世話になり、リオンドール様の社員教育と社会貢献度のレベルの高さに驚かされました。子どもたちへの貴重な体験を提供いただきましたことに心より感謝申し上げます
。ありがとうございました。

陸上競技教室3

 子どもたちの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上競技教室2

 試技の様子です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上競技教室1

 試技の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トップアスリート陸上競技教室

昨日9月16日(火)、と本日17日(水)に鏡石町鳥見山陸上競技場で行います。ご指導いただく内容は、準備運動から模範試技、走の基本運動、各種目の要点説明と練習です。
 講師は、佐藤靖弘様(かがみいしスポーツクラブ理事長、箱根駅伝4年連続出場、国体出場等)、齋藤勝己様(鏡石町ソフトボール協会等)、羽田友哉様(三段跳びインターハイ出場等)、土屋 光様(走高跳全日本選手権優勝等)の方々です。
 このようなすばらしい経歴をおもちの方々に、小学生が指導をいただきます。すばらしい経験です。また、鏡石一小の子どもたちとも交流ができることもたいへんうれしく思います。
 保護者の皆様、本日は、14:00〜16:00までご指導をいただきます。どうそ競技場で練習をご覧ください。昨日は、走高跳の試技で2mをしていただきました。目の前でのすごいジャンプに驚きでした。

授業の様子3

 授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究公開の様子です。2

 研究公開の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究公開の様子1

 研究公開の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教師は授業で勝負する

 9月9日(火)鏡石町基礎学力向上推進事業第1回授業研究会が本校で行われました。鏡石町、天栄村の幼稚園、小学校、中学校から、78名の先生方にお集まりいただき、授業研究、研究協議会を実施しました。県中教育事務所、町教育委員会から指導主事の先生にご来校いただき、様々なご指導をいただきました。
 子どもたちに「確かな学力」を身につけさせることが求められています。そのために、一番大切なことは、教師自身が授業力をつけることです。「教師は授業で勝負」できなくてはなりません。
本校では、1年間に、先生方が研究授業を8回実施する予定です。各先生方が研究授業を行って、様々な意見を出し合いながら、授業の腕を磨いていきます。
今回は、その中の一つで、公開研究授業となりました。2年生と5年生の授業を計画し、実施しました。自ら授業をして、ご指導をいただくということは、常に不安なものですが、二人の先生は、確かな授業構想をもち、見通しをもって、子どもたちに力のつく授業を行いました。ご参会の先生方から、多くのご質問やご意見、ご助言をいただきまして、授業者は授業を行って良かったと感想を述べておりました。公開授業の中から参会の各先生方が少しでも参考にしていただけることがあれば幸いと感じました。
 子どもたちは、先生とのやりとりも自然で、とても温かな雰囲気の中で、真剣に学び取ろうとしており、好感がもてました。
 これからも、子どもたちの「夢」、保護者の皆様の「願い」が叶うように、確かな学力を身につけるため、教師は授業で勝負していきたいと意を強くした研究会でした。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、五目ちらし寿司、牛乳、すまし汁、浅漬け、お月見デザートです。
(お月見献立)でとってもおいしかった。

親子でオリエンテーリング2

 ハンター怖かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教養委員会(親子でオリエンテーリング)

 本日、授業参観、懇談会の後、教養委員会主催によります「親子でオリエンテーリング」を実施しました。日本ボーイスカウトの小野寺 仁 様、吉田秀樹 様のご指導による内容でした。校舎内に隠された文字を、怖いハンターに追いかけながら、探し出すゲームです。ハンターに捕まり、スタートラインに戻る人たち多数、その後復活し、再スタート。1時間ハンターに追われながら、文字を探し出す、スリルのゲーム、ハンターが怖くて泣き出す児童続出、汗びっしょり、スリル満点のゲームとなりました。
 参加者、70名、多くの参加ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観の様子

授業参観の様子です。ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観の様子

 本日の授業参観の様子です。ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観日

保護者の皆様、本日は授業参観においでいただきまして誠にありがとうございます。
 日頃から、学校教育へのご理解とご支援に心から感謝申し上げます。
 夏季休業中には事故なく、2学期が始まり、児童全員が元気にスタートできましたこと、保護者の皆様のお陰です。改めて感謝申し上げます。
 過日の奉仕作業におきましても、早朝より、97名の保護者の皆様のご協力をいただきまして、校舎周辺の環境がすっかり整備されました。グランド等もきれいになり、子どもたちは陸上の練習にも力が入っております。誠にありがとうございました。
さて、子どもたちは、学級の目標や自らの目標達成のために順調に学びと活動を進めております。担任、そして全職員で一人一人を見守り、育てていくという思いで日々努めているところです。 
 2学期は、学校の1年の山場です。1年の計は2学期にあり、ともいわれています。子どもたちの心身の発達の変化を理解し、ご家庭と連携をとりながら、確かな学力を身につけた、心豊かで、健やかでたくましい子どもの育成をめざして確実に教育を進めてまいります。
 本日の授業参観、学級懇談等におきましては、担任の授業の様子、子どもたちの学びの姿をご覧いただきまして、ご理解の上、担任等とともに、2学期の教育を考える場にしていただければ幸いです。
最後になりますが、いくつかのお願いをいたします。どうぞご協力をお願い申し上げます。

お 願 い

1 児童の送り迎えの自粛をお願いします。
  登校は集団登校でお願いします。病院への通院や早退等でお迎えの場合は、児童との 接触を避けるため、児童の昇降口前には駐車しないで、体育館前に駐車をお願いします。

2 う歯(むし歯)の治療をお進めください。
  むし歯の未治療が、まだ10名おります。早急に治療をお進めください。

3 家庭での読書の習慣化をお願いします。読書は知的、好奇心の源です。

4 学校のホームページに「最近のできごと」を掲載しています。どうぞご覧ください。
  スマートフォンでも写真を見ることができます。様々なお知らせもいたします。

5 事故や学校での困りごと等は、すぐに担任または教頭へ連絡をお願いします。  

いわせ地区小学校陸上交流大会の練習が始まりました。

 いわせ地区小学校陸上交流大会の練習が本格的に始まりました。準備運動の後、それぞれの種目に分かれて先生方の指導のもと練習開始です。鏡石町スポーツクラブの稲田様の指導もいただいています。数回指導をいただきます。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
岩瀬郡鏡石町立第二小学校
〒969-0404
住所:福島県岩瀬郡鏡石町豊郷中238番地
TEL:0248-62-2033
FAX:0248-62-2051