最新更新日:2024/02/20
本日:count up1
昨日:20
総数:150497
今までこちらのホームページをご覧いただきありがとうございました。2月末までご覧いただけます。新しいホームページは「新規リンク」よりご覧ください。

2学期81日間

 6年生にとって最後の2学期。全力で頑張りました。
 保護者の皆様には、学校教育に快く協力していただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生卒業文集

 各クラスの文集委員8名を中心として卒業文集を完成させました。
 出来上がりを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

TPT活動

 昨日、鏡石町公民館において、一,二小の5,6年と中学生の代表者が集まり、スマートフォンの使い方について意見交流をしました。
 須賀川警察所の方を講師として、自分の考えを発信することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 出前授業

 鏡石中学校数学科の教師を招き、数学の学習を行いました。
 小学校でも習った「文字と式」の単元の内容で、「X(エックス)」の使い方と、文章で説明する学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰

 各種表彰を行いました。 上 岩瀬地区書写コンクール「協議会長賞」 中 交通安全ポスターコンクール「優秀」  下 阿武隈川上流児童図画コンクール「摺上川ダム管理所長賞」 おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気キッズサポーターの活用

 6年2組の体育科の授業で、鏡石町の施策である元気キッズサポーターの方に来校していただきました。高学年の運動は高度な技を習得するため、安全面でのサポートと、助言をいただきながら学習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰

 6年生がんばっています。
写真は、 上 「鏡石町ロードレース大会(校内マラソン大会)」 中 「地区児童図画作品展」 下 「税の標語」ですばらしい賞をいただいた児童です。おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科教室

 理科教室でムシテックワールドに行きました。
 電気のはたらきやてこの実験を行い、理科の見方・考え方を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年2組算数科授業研究

 県中教育事務所の先生を招き、算数科の「並べ方、組み合わせ方」の学習を行いました。
 子どもたちは、自分の考えを伝えたり、友達の考えを聞いたりして、意欲的に学び合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰〜6年生の活躍〜

 (上の写真)県小学校理科作品展、(中の写真)「社会を明るくしよう運動」作文コンテスト、(下の写真)町文化祭書道・絵画展の表彰を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鏡石町ロードレース大会

 6日、日曜日に鏡石町ロードレース大会が行われました。
 子どもたちは練習の成果を発揮しようと全力で2キロメートルを走りきりました。
 応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鼓笛練習

 伝統を引き継ごうと、6年生も5年生も一生懸命です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鼓笛オーディションに向けた顔合わせ

 本日は、6年生が5年生に鼓笛の演奏を教えるためのパートーナーを決めたり、楽器の使い方を確認したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年1組 算数科授業

 県中教育事務所の先生を招き、算数科の「比例」の学習を行いました。
 子どもたちは、比例の性質を使い、意欲的に問題を解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会試走

 鏡石町ロードレース大会に向けて試走を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上大会の表彰

 本日、いわせ地区小学校陸上競技交流大会の表彰を行いました。
 写真は、フィールド競技、トラック競技、リレーの順で写真を掲載しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いわせ地区小学校陸上競技交流大会

 保護者の皆様には、日頃からの学校行事に対して、ご協力いただきありがとうございます。子どもたちは、今回の経験を通して、また、一つ成長したと実感しています。
 今後ともよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いわせ地区小学校陸上競技交流大会

 雨天での競技になりましたがベストを尽くそうと、気持ちを整え、がんばることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いわせ地区小学校陸上競技交流大会

 昨日、地区の6年生が鳥見山陸上競技場に集まり、陸上競技大会が行われました。
 子どもたちは練習の成果を発揮しようと、全力でがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トップアスリート教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一小と二小の6年生が合同で陸上練習を行いました。
 今回は、6名のアスリートの方々をお招きし、走り方や投げ方、跳び方のこつや練習方法を教えていただきました。とても貴重な体験をすることができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
岩瀬郡鏡石町立第一小学校
〒969-0404
住所:福島県岩瀬郡鏡石町中央1番地
TEL:0248-62-2006
FAX:0248-62-2042