ソフトテニス部 春日井市内大会 結果

画像1
画像2
画像3
7月28日、29日の2日間で春日井市内大会の団体戦、個人戦が行われました。
男女共にこれからの夏の練習に向けて課題の見つかる大会になったと思います。

□団体戦
男子予選リーグ
春日井東2ー1春日井  春日井東0ー3春日井工業
予選リーグ2位で決勝トーナメント進出
決勝トーナメント 春日井東0ー2春日井南
3位決定戦 春日井東1ー2高蔵寺
結果4位

女子予選リーグ
春日井東0ー3春日井  春日井東0ー3高蔵寺
予選リーグ3位で5位決定戦へ
5位決定戦 春日井東2ー0春日井商業
結果5位

□個人戦
男子 服部・山田ペア 3位
女子 田原・近藤ペア ベスト8

第28回全国高等学校将棋竜王戦(県大会)結果

囲碁・将棋部は7月26日(日)に名古屋産業大学で行われました第28回全国高等学校将棋竜王戦(県大会)に出場し、以下の結果でした。

【個人戦】
 高岡 天翔(1年) 決勝トーナメント2回戦進出
 田中 天舞(3年) 決勝トーナメント1回戦進出

※高岡君は予選リーグで、強豪校の明和高校・滝高校の生徒を破り、見事決勝トーナメントに駒を進めました。2回戦では、全国大会出場の愛工大名電高校の小澤君に、惜しくも敗退。

※田中君は豊田西高校・半田工業高校の生徒を破り、見事決勝トーナメントに駒を進めましたが、1回戦で強豪校の旭丘高校の服部君と対戦し、敗退となりました。

※2名とも、大健闘しました。3年生は引退となりますが、1・2年生は今後の活躍を期待します。

画像1画像2

【吹奏楽】コンクールのリハーサル

画像1画像2
7月26日(日)に行われる愛知県吹奏楽コンクール東尾張地区大会にむけ、当日の会場である瀬戸市文化センターにて、24日(金)にリハーサルを行いました。

本番と同じ会場で演奏をすることで、音量のバランスなどを確認することができただけでなく、緊張感を持って演奏することができました。本番まで1日しか残されていませんが、部員にとってホール練習は大きな収穫となりました。

コンクールは、7月26日(日)瀬戸市文化センターにて行われます。春日井東高校の演奏は、11:25開始予定です。是非お越しください。

陸上部 学年別大会参加

7/23、24の二日間において瑞穂陸上競技場で名古屋地区南北学年別大会がありました。

日頃の練習の成果がでて、6月の大会よりも自己ベストを更新する生徒が多くいました。そのなかで、2年生女子が100mで5位、1年生砲丸投で優勝、準優勝、円盤投で準優勝、3位に入りました。

賞状を5枚とれたのは、この数年間なかったことなのでとてもすばらしいです。他の生徒もよくサポートをしてくれました。

これを励みにして次回の市内大会に向けて頑張ってほしいです。応援ありがとうございました。
画像1画像2

春日井市長表敬訪問に行ってきました!

画像1
画像2
7/24(金)11:00〜11:30 春日井市役所

全国高等学校総合体育大会出場の報告するため、弓道部の小林美妃さんと
江口校長先生、顧問の3人で春日井市長表敬訪問をして来ました。

伊籐市長から弓道や部活動の様子について色々尋ねられ、
「東海大会優勝はすごいね!全国でも是非優勝してきて下さい!」と激励されました。

硬式テニス女子 市内大会 6年連続優勝

画像1画像2
第31回市内高校生スポーツ大会 テニス競技の部
女子団体戦 優勝(6年連続優勝)

今年も7月21日(火)中央公民館で猛暑の中団体戦を行いました。
女子は団体戦で今年6年連続の優勝を飾ることができました。

男子も前年度5位から一つ順位を上げての4位になりました。
日頃からの練習が結果につながって本当によかったです。

明日7月22日(水)は個人戦ダブルスがあります。練習の成果をしっかり出していきたいです。

硬式テニス 市内大会 個人戦ダブルス

画像1
7月22日(水)中央公民館 市内大会2日目
個人戦ダブルスでは、
女子2年生のペアが連続優勝
  1年生のペアが第3位    に入賞しました。

全員ががんばり男子も女子も上位入賞しなかったものの、
練習の成果が出せたと思います。

この後も夏の「愛知県ジュニア新人」「愛知県ジュニア」とあるので、
練習を重ねて一つ一つ、よい成績を出していけるようがんばっていきます。

【剣道部】夏休みの稽古

画像1
剣道部では夏休み前半、下半身を鍛えることを目標に稽古を進めています。

昨日より武道場の西側にあった畳をはずし、床面を広くすることによって、しっかりとした追い込みができるようになりました。

ほかにも、体力・精神力を向上させるため、「区分稽古」などのメニューも検討中です。
この夏、大きく成長できるよう精進していきます。

バレーボール部男女 愛知県選手権名北予選結果

7/19(日)男子は昭和スポーツセンター、女子は北スポーツセンターにて愛知県選手権名北予選が行われました。

男子 1回戦本校(2−0)名古屋西 2回戦本校(0−2)春日井南
女子 1回戦本校(2−0)長久手  2回戦本校(0−2)菊里
 
男女とも新チームで臨みましたが、力及ばず順位決定戦(2日目)には残ることができませんでした。次は、春日井市内高校生スポーツ大会です。全員バレーで頑張ります!応援の程お願いします!!

春日井市内スポーツ大会の男女優勝の結果詳細

7月18日・19日落合公園体育館

男子 春日井東4−1春日丘
   春日井東4−1春日井工業
   春日井東5−0春日井南
   春日井東4−1高蔵寺
   春日井東4−1春日井
   春日井東5−0春日井商業    男子全勝優勝

女子 春日井東5−0春日井西
   春日井東5−0春日井商業
   春日井東4−1高蔵寺
   春日井東4−1春日井南
   春日井東4−1春日井      女子全勝優勝

女子シングルス第3位 狩谷万琴

市内スポーツ大会 卓球 男女ともに優勝!

7月18日・19日に落合公園体育館で春日井市内スポーツ大会の卓球競技が行われました。

男子7校、女子6校が参加する中、総当たり戦で団体戦が行われ男女ともに全勝で優勝しました。

女子は7回連続での優勝です。みんなよく頑張りました。

試合結果詳細は卓球部のページへ→http://www3.schoolweb.ne.jp/swas/index.php?id=2...
画像1

【剣道部】春日井市内スポーツ大会 男子準優勝!

7月20日に落合公園体育館で行われた春日井市内スポーツ大会において、男子が準優勝となりました。

これから夏〜秋に行われる大会においても良い結果を残すことができるよう、夏休みの稽古はさらに力を入れていきたいと考えています。

また応援よろしくお願いします。

第73回東海三県高校将棋大会結果

 囲碁・将棋部は7月19日(日)に東海高校で行われました第73回
東海三県高校将棋大会に出場し、以下の結果でした。

【団体戦】 Eリーグ戦 (第7位)
 [ 田中天舞(3年)・伊藤巧真(2年)・上片野光河(1年)]

【個人戦】
 鵜飼 拓海(3年) 3回戦進出
 中野 航 (2年) 2回戦進出
 高岡 天翔(1年) 2回戦進出
 伊藤 浩紀(3年) 1回戦敗退

画像1画像2画像3

ソフトテニス部夏合宿3日目

画像1
画像2
3日目の今日は強い日差しの中での最終日となりました。

疲れもピークに達していましたが、誰一人欠けることなくやりきることができました。
また、ヨネックスの黒羽祥平さんが来てくださりました。
部員は、意欲的に質問に行ったり、プレーのひとつひとつを無駄にし無いように必死になっていました。

今回の合宿は、色々な人に感謝し、夏に大きく成長する準備をすることができました。

ソフトテニス部夏合宿2日目

画像1画像2
2日目の今日も朝から天候に恵まれ、充実した合宿をおくることができました。

今日は、声を出し、足を動かす練習を中心に行いました。
1日目の疲れもあるなか、集中して練習をすることができました。
部員は県大会を意識することができ、夏の練習を最高の形でスタートすることができました。

明日で最終日ですが、最後までやり抜きましょう!

ソフトテニス部夏合宿

画像1画像2画像3
7月18〜20日(2泊3日)、高蔵寺高校との合同合宿が始まりました。

心配された天気も、快晴に恵まれました。
体力や技術はもちろん、人として大きく成長できる合宿にしたいと思います。

ソフトテニス部 国体名北予選 結果

平成27年7月4日(土)、11日(土)で国体名北支部予選が行われました。男女ともに県大会の可能性が残るベスト16に残れませんでしが、夏の練習でチームとして成長して新人戦に向けて頑張りましょう。

□男子
 1回戦
 武藤・鈴村4−0瀬戸北総合
 
 2回戦
 服部(琢)・樫原0−4市工芸
 武藤・鈴村0−4高蔵寺
 中村・吉川4−0愛知工業
 服部(大)・山田4−0春日井
 
 3回戦
 中村・吉川4−1高蔵寺
 服部(大)・山田4−0春日井西

 4回戦
 中村・吉川1−4東邦
 服部(大)・山田2−4愛工大名電

 中村・吉川、服部(大)・山田 ベスト32

□女子
 1回戦
 田中・淺見4−0瀬戸
 
 2回戦
 田原・近藤4−1春日井南
 山中・渡邉4−1名古屋西
 吉川・石黒3−4明和
 田中・淺見0−4菊華

 3回戦
 田原・近藤4−1春日井商業
 山中・渡邉3−4CA
 
 4回戦
 田原・近藤2−4菊華

 田原・近藤 ベスト32

音楽部 合唱祭に向けて♪

こんにちは!音楽部です★

現在、7/23に開かれる合唱祭に向けて練習中です!
合唱祭では春日井商業高校の合唱部のみなさんと一緒に出場します。ですので、今週から合同練習をしています!発表曲はOMNIBUS STAR 光年の旅 という、とても素敵な歌です(*^^*)

練習中はエアコンのない音楽室で、運動部並みに汗をかきながら必死に歌っています!(^◇^;)
暑い夏の空に爽やかな歌声を響かせながら、頑張りたいと思います!
画像1
画像2
画像3

全国高校総体愛知県選手団結成式に行ってきました!

画像1画像2
7/8(水)午後から名古屋市公会堂において、全国高校総体愛知県選手団結成式が行われ、弓道部の小林美妃さんが出席しました。

集まったのは水泳を除く全種目の出場選手1000名以上(定時制も含む)。

来賓の方の激励の言葉では、全国大会出場の祝福のあと、ここまで来られたのは選手本人の努力はもちろん周りの方々の支えがあってのこと、愛知県代表になれなかった選手たちの思いを胸に頑張ってもらいたいこと、来たる東京オリンピックに出場できる選手がこの中から一人でも多く出てもらいたいことなどが話されました。

その他、連続優勝校表彰や選手紹介、高体連旗授与、選手宣誓なども行われ閉会しました。