最新更新日:2024/05/30
本日:count up25
昨日:307
総数:1107919
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

5/29 地震のこわさ

画像1 画像1
 本年度、避難訓練を一部変更しました。それは、避難をするときに6年生が1年生を迎えに行き、一緒に避難することにしたところです。

 昨年11月。白馬村で震度5強の地震に遭いました。ホテルですので、普通の人家より揺れは小さかったと思います。それでも、大きな揺れで、長く続き、大変怖い思いをしました。大きい地震が襲った後も、結構大きな余震が頻繁に起きました。

 この経験は大変大きかったです。
 大人でも怖いので、1年生の子どもはパニックになって動けなくなってしまうのではないか。そういう子どもが何人も出てしまうと、担任だけでは何ともならなくなってしまいます。そこで、いつも一緒に活動しているペアの6年生と一緒に避難しようと考えたのです。幸い、本校では1,6年生は同じ校舎の2階と3階になっています。その利点を活用しました。

 今回の避難訓練を反省したうえで、この方法で問題がないなら、定着させていきたいと思います。
画像2 画像2
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。