ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

2/24 学校関係者評価委員会

画像1 画像1
 今日、学校評議員、PTA役員の方々にお集まりいただき、学校関係者評価委員会を開催しました。この委員会は、初めて開催するものです。
 この委員会は、保護者や児童、教職員から出されたアンケート結果や活動評価をまとめ、本年度の反省をするとともに、来年度に向けてどのような取り組み行っていくかを協議する場です。

 まずはじめに、保護者や児童、教職員から出されたアンケート結果や活動評価をまとめた資料の説明を行いました。説明は、本年度の重点努力目標である「学ぶ喜びをもつ児童の育成」「豊かな心の育成」「健康で体力のある児童の育成」「地域との連携」の4つに分けて行い、それぞれの説明が終わった後に、協議を行いました。
 こちらからは、あいさつの現状について話題を提供しました。ご家庭での様子や保護者の皆様が通学路で交通指導をしているときの様子など、生の声を聞くことができて大変良かったです。その他にも、ICTの活用について、不登校の状況について、いじめについてなど、話題に上りました。
 1時間の会議でしたが、いろいろお話しいただきました。来年度の参考とさせていただきます。ありがとうございました。
画像2 画像2
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。