最新更新日:2024/06/06
本日:count up8
昨日:339
総数:1109764
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

9/18 クラシック音楽へのお誘い

画像1 画像1
 昨日、ベートーヴェンのピアノ・ソナタを紹介しました。せっかくですので、「月光」と「悲愴」を紹介します。
 「悲愴」はピアノ・ソナタ第8番ハ短調、「月光」はピアノ・ソナタ第14番嬰ハ短調です。「悲愴」とか「月光」という名前は、ベートーヴェンが付けた名前ではなく、彼の死後に付けられた名前です。それぞれの曲によくあった名前だと思います。この2曲にピアノ・ソナタ第23番ヘ短調「熱情」の3曲が特に有名ですね。
 さすがに有名な曲なので、多くのピアニストが演奏し、CDを出しています。どの演奏者がいいのか私にはよく分かりませんが、好きな演奏としては、写真にあるバックハウスの演奏と、ギレリスの演奏です。どちらも、昔の人なので、もっと現代の感覚に合った演奏者がいるのかもしれませんが、残念ながら私にはよく分かりません。
 「月光」の1楽章、「悲愴」の2楽章は心が洗われるようなすばらしいメロディだと思います。ぜひ一度聴いてみてはいかがでしょうか。
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。