ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

9/22 発表のリハーサル 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校行事について、1年生に発表するためのリハーサルをしました。
 はっきりした声で、ゆっくり話していた子がいます。また、実演もしていました。聞いている子どもからは、改善点について適切な意見が出ていましたね。

9/21 図工の授業 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 ガリバーの絵を描いています。
 クレパスで顔を大きく描きました。
 素敵なガリバーがたくさんできました。

9/20 国語の授業 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校行事について調べたことを発表する準備をしました。
 グループで発表するため、話し合いました。
 当日に向けて、準備をしっかり整えたいですね。

9/19 国語の授業 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 「わたしたちの学校行事」の単元で、調べたことをもとにグループで発表の練習をしました。ワークシートを見ると、詳しく調べてありました。八幡小学校の学校行事はたくさんあることが改めてわかりましたね。

9/18 社会見学 あいち健康プラザ 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 フレンズパンの見学の後、あいち健康プラザに移動しました。
 到着後、広い芝生広場で昼食をとりました。気持ちいい風も吹いていて、快適な昼食になりました。
 その後、健康プラザに移動し、見学をしました。クイズに取り組んだり、体験コーナーを楽しんだりと充実した様子でした。体のことについて、きちんと学習できましたか?

 あいち健康プラザの方々、お忙しい中対応していただきありがとうございました。

9/18 社会見学 フレンズパン その2 3年生

画像1 画像1
 食品を扱うので、衛生面には非常に気を使っていました。3年生のみなさんも、手を洗ってから、エアシャワーを体験しました。
 貴重な体験になりましたね。

9/18 社会見学 フレンズパン 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大府市にあるフレンズパンへ社会見学に行ってきました。実際に生地を触らせていただいたり、焼いている行程を見せていただきました。
 自分たちが給食で食べているパンができる所をしっかりと見学することができましたね。これからは今まで以上に感謝して食べましょう。
 フレンズパンの皆様、分かりやすく親切に対応してくださり、ありがとうございました。

9/17 国語の授業 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「わたしたちの学校行事」で発表会にむけての準備をしています。「なわとび大会」「すもう大会」「6年生を送る会」など、一生懸命調べています。発表会に向けて、頑張っていますね。

9/16 書写の授業 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 「力」を書きました。
 「はねる」「はらう」に注意がいりますね。
 習字の用紙に一字を書くのはバランスが難しいですね。力強く書きましょうね。

9/16 体育の授業 3年生

画像1 画像1
 運動場で、ハードル走をしました。
 まだ、ハードルが怖いのか、なかなか上手にできませんね。

9/14 大好き八幡の町 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の廊下に、「大好き八幡の町、大好き知多市」という掲示物が貼ってありました。一学期に調べた八幡の町、知多市について、まとめたものです。自分たちの住んでいる地域を知ることはとても大切なことです。そして、知ることによって、自分たちの住んでいる地域がもっと好きになれば、すばらしいことですね。

9/13 算数の授業 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動場で、巻き尺の使い方を学習しています。
 いっぱいに伸ばしていますが、ちゃんと測ることができましたか。

9/12 とび箱 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育館で開脚跳びをしていました。
 みんな結構高いのも跳べますね。

9/11 図工の授業 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日、3年生が図工の授業をしていました。
 「ものがたりのせかい」の単元で、「色ぬりのしかたを工夫する」ことがめあてです。まだ、色をぬっている子は少なかったですが、絵の具の使い方を工夫して完成させたいですね。

9/10 昆虫探し 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 「虫を調べよう」の単元で,近くの普ヶ脇公園に昆虫探しに行ってきました。あみを持って,虫と追いかけっこをしました。みんな楽しそうでしたね。
 バッタやトンボを捕まえて,その後観察しました。「昆虫」の足は何本でしたか?

9/10 インタビュー 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 八幡っ子タイムの時間に、3年3組の子どもからインタビューを受けました。内容は、「すもう大会がいつ始まったか」「すもうはどうして素足でやるか」「すもうを何でやるのか」「八幡小学校ができてすぐすもう大会はあったのか」でした。なかなか、難しい質問で一生懸命調べました。とくに、、「すもう大会がいつ始まったか」については、資料が残っていなくて、よくわかりませんでした。いろいろ先生方にお聞きをし、昭和50年ではないかということでした。昭和54年に健康優良学校県教委表彰を受けているので、それ以前から薄着・素足運動とともに始まったのではないかと思います。わかる方がありましたら、ぜひ教えていただければと思います。

9/10 食の指導 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は3年3組で食の指導が行われました。
 給食につく野菜を分類しました。子どもたちはやる気いっぱいでした。
 分類もよく理解できていましたね。

9/10 算数の授業 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 巻き尺の使い方を学習しました。
 巻き尺は、ものさしと違って柔らかいので、丸いものもはかれますね。
 この学級は、木の幹の周りの長さを測っていました。

9/9 食の指導 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、3年2組で「給食の秘密を調べよう」の授業が行われました。
 わかりやすい板書で、給食の秘密がよくわかりましたね。

9/9 学校巡回 3年生

画像1 画像1
 今日は身体計測も行っていて、ちょうど見に行ったとき、身体計測をしている学級もありました。
 算数の授業は、担任と少人数指導の先生とのティームティーチングで行っていました。
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。