最新更新日:2024/05/30
本日:count up90
昨日:338
総数:1107677
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

10/3 植物のなかにかくれるこん虫 3年生

 3年生の理科です。先日、虫とりに行ってきましたが、今日は昆虫がどのように生活しているか、教科書を使ってまとめをしていました。どの昆虫も、生きていくためにさまざまな工夫をしていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/2 昆虫調べ 3年生

 3年生の理科です。「昆虫調べ」という学習をしています。今日の2時間目に虫とりにでかけますが、1年生の生活科とは意味が全く違います。どんなものを食べているのか、体のつくりはどうなっているのかなどなど、「理科の学習」としての虫とりです。教科書を使って、学習の計画を立てていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/1 ちいちゃんのかげおくり 3年生

 3年生の国語で「ちいちゃんのかげおくり」の学習が進んでいます。第4場面のちいちゃんが一人でかげおくりをする場面を読み、その場面について学級のみんなでじっくりと考えていました。子どもも大人も関係なく、このお話は心にぐっとくる内容ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。