ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

9/7 国語 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 熟語の下の文字の音でつなぐ,漢字しりとりをしていました。辞典も使って調べていましたね。同じ音の熟語も見つかりました。おもしろいですね。

9/6 新出漢字 4年生

 4年生の国語です。新出漢字の学習をしていました。見てのとおり、まるで6年生か中学で習う漢字のように、画数の多い難しい漢字も入ってきています。書き順、はねやはらいなどをていねいに確認しながら、学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/5 漢字しりとり 4年生

 4年生の国語で、「カンジーはかせの漢字しりとり」という小単元の学習をしていました。その名のとおり、漢字しりとりを考えます。さあ、今まで習った漢字をどれだけ活用して、しりとりができるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/4 係活動 4年生

 4年生の教室でも、2学期の係を決めていました。4年生にもなると、そもそも「どんな係が必要か」、「1学期の様子から人数をどうしたらいいか」といったところまで、真剣に考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。