最新更新日:2024/05/31
本日:count up40
昨日:307
総数:1107934
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

8/25 昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼食を広場で食べました。足助屋敷を見学する前に食べたグループもありました。天気が良くなったのでよかったです。時間も十分にあったので、遊ぶこともできました。

8/25 足助屋敷見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 足助屋敷の見学です。先に昼食を食べたグループもあります。昭和の道具に感動している子がいました。

8/25 足助屋敷

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道路の混雑もなく順調に足助屋敷に着きました。みんな元気です。

8/25 バスの中

画像1 画像1
 足助屋敷に向かうバスのなかです。バスレクが始まりました。元気にやっています。

8/25 林間学校1〜出発〜

5年生が、林間学校に出発していきました。朝のあいさつの後、校長先生のお話、日程説明などを実行委員を中心にしっかり行っていました。みんなの心がけのおかげで当初ほど雨は降らないような予報が出ています。降らないといいですね。5年生のとってすばらしい林間学校になることを祈っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/23 トーチワークの練習 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 夕方、トーチに火をつけて練習しました。
 あいにくの雨天でしたので、体育館の渡りで練習しました。
 今まで何度も練習をしてきましたが、火をつけたのははじめてです。怖かったですね。でも大変上手にできました。当日も立派にできそうですね。がんばりましょう。

8/23 5年生 林間学校事前指導

除草作業、学級活動の後、5年生は25日から始まる林間学校の事前指導を行いました。日程の確認、持ち物の確認、スタンツの練習などを行いました。天候が少し心配されますが、良い天気になるといいですね。良い林間学校になることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/1 トーチワークの練習 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎日本当によく練習をしています。
 そのため、よくそろうようになってきました。
 
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。