最新更新日:2024/06/05
本日:count up1
昨日:312
総数:1109417
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

11/2 流れる水のはたらき 5年生

 理科の時間に、「流れる水のはたらき」を学習しています。今日は、先日、運動場で行った実験の結果をまとめていました。
 実際に体験した結果なので、「流れる水には、地面を削ったり、土を運んだりする働きがあります」「水の量が増えると外側の土が削られて、旗が倒れました」など、積極的に意見を出し合っていました。
 この後、実際の川の様子と比べていきます。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1 お米の研究発表会 5年生

 5年生の総合的な学習です。バケツ稲を育てる活動を含めて米について課題を追究してきました。そのまとめとして11/4の公開日があります。5年生にもなると、「よりよく伝えること」を意識した活動になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。