ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

9/16 給食の献立

画像1 画像1
ごはん、肉ひじきご飯の具、中華コーン卵スープ
焼き餃子(2個)、牛乳

 ひじきはいつごろとれるか知っていますか。実は冬の寒いころに収穫します。ひじきは、波の荒い海岸近くの岩場で育ちます。ですので、収穫するには海水の中に入らないといけません。大変寒いですね。
 さて、「ひじきを食べると長生きする」と古くから言われています。そのため、敬老の日に因んで9月15日を「ひじきの日」と言うそうです。

9/12 給食の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ごはん、具だくさん汁、里芋コロッケ
キュウリとツナのごま和え、一口ゼリー、牛乳

 今日のコロッケは、里芋が入っていました。そのせいか、普通のコロッケとは食感が違っていましたね。
 2年3組も楽しく、おいしそうに食べていました。 

9/11 給食の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ごはん、親子煮、イワシのみりん焼き
キャベツとキュウリのゆかりあえ、牛乳

 今日は、3年4組で食の指導がありました。そのため、栄養教諭の先生は3年4組で給食を食べていただきました。仲良く、楽しく食べていましたね。

9/10 給食の献立

画像1 画像1
クロロール、野菜のスープ、豆腐バーグのあんかけ
オレンジ、牛乳

 今日は、オレンジについて調べました。まず、オレンジの仲間は3つに分類され、スイートオレンジ、サワーオレンジ、マンダリンオレンジわけられるそうです。
 日常生活において単にオレンジというと、非常に多く栽培、流通されているスイートオレンジのネーブルオレンジかバレンシアオレンジを指します。また、日本で単に「みかん」というとマンダリンオレンジの近縁である温州みかんを指すことが多く、これは別の種類です。
 原産地はインドのアッサム地方で、日本に輸入されたのは明治時代です。現在の主産地はアメリカ、ブラジル、スペイン、イタリア、メキシコなど。日本での栽培はネーブルオレンジを除いてそれほど多くなく、国内流通品の大部分はアメリカのカリフォルニア産です。(Wikipedia より)

 

9/9 給食の献立

画像1 画像1
ごはん、生揚げの中華に、焼売(2個)
しそひじきの佃煮、牛乳

 今日の給食の生揚げは、厚揚げとも言われます。1丁から半丁程度に切った豆腐を油で揚げた食品で、揚げ豆腐の一種です。油揚げとは違い、中が豆腐の状態を保つように十分に揚げないので生揚げ(なまあげ)とも呼ばれるそうです。 

9/8 給食の献立

画像1 画像1
ソフトめん、和風かけ汁、白身魚のフリッター(2個)
お月見団子、牛乳

 今日は中秋の名月。
 残念ながら曇ってしまっていますね。
 給食には、お月見団子がでましたね。
 おいしかったですね。

9/5 給食の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カレーライス、福神漬け、ウズラ卵串フライ、牛乳

 今日は、子どもたちに人気の高いカレーライスです。
 1年生の教室でも、おいしく食べていました。

9/4 給食の献立

画像1 画像1
ごはん、豚汁、サバの照り焼き
切り干し大根の酢の物、牛乳

 「酢」にはいろいろな効用があることを知っていますか。
 主な効用としては、「疲労回復効果」「殺菌力」「血糖抑制」があります。
 疲労回復の効果を高めるには、糖分と食酢を同時に摂取するとよいそうです。また、古くから、酢を使うと食物が傷みにくくなることが知られていました。科学的にも強い殺菌力があることが実験的に判明しています。握り寿司、マヨネーズなどが応用例といえます。
 また、「酢を飲むと体が柔らかくなる」というのは、迷信だそうです。

9/3 給食

画像1 画像1
今日の献立
パン、牛乳、焼きそば、ソーセージ、みかん

9/2 給食

2学期初めての給食がありました。配膳している日とだけでなく、待っている人もマスクを着用してスムーズに、かつ安全に行っていました。
今日の献立
牛乳、白飯、麻婆なす、はるまき、フルーツあんにん
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/2 給食の献立

画像1 画像1
ごはん、マーボーなす、春巻
フルーツ杏仁、牛乳

 二学期最初の給食です。なすが大変おいしかったですね。

7/17 一学期最後の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏野菜カレー、枝豆とにんじんのサラダ、牛乳
セレクトA:わらびもち
セレクトB:みたらしだんご

 一学期最後の給食はカレーライス。夏野菜がいっぱい入っていました。また、今日はセレクトがありました。どちらを選んだでしょうか。写真は、みたらしだんごです。

 2年生の教室です。楽しそうに、おいしそうに食べています。暑い日ですが、カレーの給食はいいですね。

7月16日 給食

画像1 画像1
 本日の給食は,ご飯 牛乳 ビビンバ はるさめスープ 鶏肉の香味ソースかけです。少しピリ辛の韓国風の味付けが,なかなかおいしいメニューです。暑いときにこそ,辛い物で食欲を刺激してみませんか。

7/15 給食の献立

画像1 画像1
ごはん、高野豆腐の卵とじ、イワシの梅醤油に
冷凍ミカン、牛乳

 今日の給食に出た高野豆腐は、豆腐を凍結乾燥させた保存食です。
 乾燥状態では軽く締まったスポンジ状で、これを水で戻し、だし汁で煮込むなどして味を付けて食べます。今日の給食では卵とじになっていましたね。
 

7/14 給食の献立

画像1 画像1
ソフトめん、和風かけ汁、揚げ魚の甘酢あんかけ
フルーツゼリーあえ、牛乳

 今日の魚は「ホキ」
 ホキはオーストラリア南部からニュージーランド近海に生息するタラの仲間です。
 世界のあちらこちらで食用として利用されている白身魚です。ハンバーガーの白身魚もこのホキが使われています(他に、タラ、スケトウダラも使われています。)また、日本でおなじみの、のり弁当の白身魚のフライの原料ともなっています。
 このように、ホキはいろいろと活用されているために、絶滅の危機を迎えているそうです。そのため、ホキのかわりにスケトウダラを使うようになったところもあるそうです。

7/11 今日はお弁当

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は台風で給食が中止となったのでお弁当を食べました。
 みんな、お弁当が大好き。
 にこにこ笑顔で、パクパク食べていました。

7/10 給食の献立

画像1 画像1
クロロール、トマトと卵のスープ、コーンサラダ
鶏肉のバーベキューソースかけ、牛乳

 今日は、パンの給食ですね。7月はパンの給食は今日だけです。おいしくいただきましょう。 

重要 7/9 給食

画像1 画像1
献立の前に、大切な連絡を、明後日(7/11金曜)の給食は台風のため中止となりました。詳しくは明日配布の文書で確認してください。
今日の献立
牛乳、ご飯、ワンタンスープ、コールスローサラダ

7/9 登校

画像1 画像1
曇り空の中で、元気に登校しています

7/8 給食の献立

画像1 画像1
ごはん、酢豚風、焼き餃子(2個)
切り干し大根の中華和え、牛乳

 今日の献立は酢豚(風)、餃子と中華料理を思わせるものでした。
 酢豚(すぶた)は日本でも人気のある料理です。酢豚といえば角切りの豚肉に衣をつけて油で揚げたものを思い出しますが、今日の酢豚には、角切りではなく普通の豚肉が入っていました。だから、「すぶたふう」となったのでしょうか。 
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。