最新更新日:2024/05/23
本日:count up6
昨日:330
総数:1105823
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

2/12 今日の献立

画像1 画像1
 ごはん 筑前煮 さんまのみりん焼き 白菜の昆布和え ココア牛乳の素 牛乳

 3連休が終わり、インフルエンザの流行を心配していましたが、おかげさまで先週末に比べて欠席者が減り、いったん流行は収まったようです。ただし、まだまだ安心はできませんが。
 さて、今日は、筑前煮ですね。「筑前」といえば、福岡県。やはり福岡の郷土料理でしょうか。「炒り鶏」とも言う、と聞いたことがあります。甘辛い味付けが、ごはんによく合いますね。
 今日も感謝しておいしくいただきましょう。

2/8 今日の献立

画像1 画像1
 麦ごはん 高野豆腐のたまごとじ ごまつくね 野菜のおかか和え 牛乳

 時間と共にお日様の恩恵を実感する天気になってきました。インフルエンザも少しずつ流行に歯止めがかかってきたように感じます。明日からの3連休を感染予防に心がけて過ごし、火曜日にまた元気な笑顔に会えることを願っています。
 さて、今日は、昨日と打って変わって和風の献立ですね。高野豆腐は本当に不思議な食材です。うま味を閉じ込めることに気づいた人は偉いなあといつも感じます。今日は、子どもたちが食べやすいように細かく刻んであるので気づかないかもしれませんが、実はたまごとじの中で大きな役割を担っているですよね。
 今日も感謝しておいしくいただきましょう。

2/7 今日の献立

画像1 画像1
 サンドイッチロール コーンクリームスープ ウインナーのケチャップソース キャベツのレモン風味 牛乳

 朝は晴れ間があったものの、次第に曇り空になってきました。4年生を中心に校内で流行しているインフルエンザですが、少しずつ回復傾向になってきました。14日の学校公開日には、みんなが元気に登校できるといいですね。
 さて、今日は、洋風メニューですね。うれしそうな顔で、パンにウインナーやキャベツをはさむ八幡っ子の姿が目に浮かびます。
 今日も感謝しておいしくいただきましょう。

2/6 今日の献立

 ごはん 牛乳 にくじゃが さばの銀紙焼き たくあん

 小雨がぱらつく天気ですが,寒さはあまり感じません。さて,さばの銀紙焼きですが,東日本大震災後は,工場の被災で1年ほど給食のメニューから消えていたと聞いたことがあります。子どもたちにも人気のあるメニューで,銀紙に残った味噌を最後まで食べようと頑張る姿も見られます。今日も感謝して,いただきます!
画像1 画像1

2/5 今日の献立

画像1 画像1
 ごはん のっぺい汁 ちくわの磯辺揚げ きんぴらごぼう 牛乳

 時間とともに気温が上がり、4時間目の体育の授業では、半袖半ズボンの子が圧倒的に多くなりました。これだけ暖かいということは、明日は雨でしょうか。
 さて、今日は冬の時期に定番ののっぺい汁ですね。数えたことはありませんが、かなりの種類の野菜が入っていて健康的な汁です。また、たぶん片栗粉でとろみをつけているから冷めにくく、温かいままでいただけますね。
 今日もおいしくいただいて、風邪やインフルエンザに負けない強い体をつくりましょう。

2/4 今日の献立

画像1 画像1
 麦ごはん カレーライス チキンハムステーキ ツナサラダ 卓上マヨネーズ 牛乳

 今日は、暦の上で「立春」。風は強いものの、暦通り春を感じる日和になりました。この先、雨が降るたびに本格的な春へと向かっていくのでしょうか。
 さて、今日は、子どもたちの大好きなカレーライスですね。もりもり食べて、風邪やインフルエンザを吹き飛ばしましょう。
 今日も感謝しておいしくいただきましょう。

2/1 今日の献立

画像1 画像1
 ごはん ひじきごはんの具 具だくさん汁 いわしの梅しょうゆ煮 節分豆 牛乳

 早いもので、今日から2月。本年度も残り2ヶ月です。そして、今日は、節分献立。きっと、豆といわしが関係するのでしょう。
 朝のラジオで、最近は豆まきをする家庭が少なくなったという話を聞きました。みなさんのご家庭ではいかがですか。
 節分とは、文字通り季節の分かれ目ということですから、立春、立夏、立秋、立冬の前日すべてを指すのでしょうが、待ち焦がれていた春は特別なんでしょうね。節分豆を食べて、春に向かって元気を出しましょう。
 今日も感謝しておいしくいただきましょう。 

1/31 今日の献立

画像1 画像1
 ごはん かき玉汁 一口カツ 卓上味噌だれ たくあん和え プルーン 牛乳

 まだ雨は降り出さないものの、日差しがない分、空気が冷たく感じられます。
 だからこそ、今日の温かくて、優しい味のかき玉汁はうれしいですね。そして、味噌カツです。口の周りが味噌だらけの笑顔を想像してしまいます。
 今日も感謝しておいしくいただきましょう。

1/30 大学生訪問

 今日は、教員を目指す大学3年生35人が、朝から主に1年生と交流してくれています。それぞれの教室に数人ずつ入っていただき、一緒に給食を食べました。なんだかいつもより賑やかな給食で、楽しいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/30 今日の献立

画像1 画像1
 くろロール ポークビーンズ フランクフルト コールスローサラダ 卓上ドレッシング 牛乳

 今日はくろロール。久しぶりのパンです。サラダとフランクフルトをはさんで食べるランチですね。あたたかいポークビーンズとの組み合わせですので、冬でもおいしくいただくことができます。
 
 今日も感謝していただきましょう!

1/29 今日の献立

画像1 画像1
 ごはん 肉ひじきごはんの具 けんちん汁 キャンディーズ いわしの竜田揚げ 牛乳

 日差しは出てきたものの、昼になっても、廊下の空気は冷たいままです。
 さて、今日はひじきごはんですね。しかも肉ひじきごはんです。家でひじき料理を出してもなかなか箸が進まない子でも、混ぜごはんにするとすごい勢いで食べるから不思議です。いわしも竜田揚げにすると臭みもなく、パクッと食べられるからいいですね。
 今日も感謝しておいしくいただきましょう。

1/28 今日の献立

画像1 画像1
 発芽玄米ごはん マーボー豆腐 しゅうまい きゅうりのごま醤油和え 牛乳

 週明けのインフルエンザ大流行を危惧していましたが、インフルエンザによる欠席は全校で14人でスタートできました。ただし、油断は禁物。今週前半は寒い日が続くとのことですので、しっかり対策をしていきたいと思います。
 そんな寒い中、マーボー豆腐はうれしいですね。子どもたちの人気メニューの一つです。低学年の子でもおいしく食べられるように辛みが調整してあるので、どの子もモリモリ食べることができます。しっかり栄養を摂って、風邪やインフルエンザに負けずに生活したいものです。
 今日も感謝しておいしくいただきましょう。
 

1/25 今日の献立

画像1 画像1
 米粉パン 白菜のクリーム煮 ハンバーグのトマトソースかけ ナタデココポンチ ココア牛乳の素 牛乳

 学校給食週間最終日です。今日は、白菜のクリーム煮に愛知県産の食材がたくさん使われているそうです。
 今週は、愛知県に伝わる郷土料理等をたくさん堪能することができました。給食センターの皆さん、ありがとうございます。
 今日も感謝しておいしくいただきましょう。

1/24 今日の献立

画像1 画像1
 ごはん 味噌おでん アカシャエビの唐揚げ ぽんかん 牛乳

 学校給食週間4日目です。味噌おでん、アカシャエビ、ぽんかんと、今日も愛知県の名産品がそろいました。アカシャエビとぽんかんは愛知県産だそうです。
 せっかくなので、アカシャエビについて調べてみました。

 愛知県はエビの漁獲量が北海道に次ぎ全国第2位という「エビ王国」。アカシャエビという呼び名は地方名称で、サルエビ、アカエビ、トラエビなどの小型エビ類複数種をまとめて「アカシャエビ」として流通させている。県内の主な産地は、南知多町、蒲郡市、西尾市、常滑市。(愛知県農林水道部水産課の資料より)

 今日も感謝しておいしくいただきましょう。

1/23 今日の献立

画像1 画像1
 きしめん 和風かけ汁 切り干し大根の和え物 鬼まんじゅう 牛乳

 学校給食週間3日目です。今日は名古屋名物きしめんと、愛知県名物鬼まんじゅうですね。
 鬼まんじゅう
 ごつごつしたさつま芋が鬼の金棒のように見えることからこの名がついたそうです。愛知県に伝わるお菓子です。(「給食だより」より)
 今日も感謝しておいしくいただきましょう。

1/22 今日の献立

画像1 画像1
 わかめごはん 豚汁 サーモンフライ キャベツのゆかり和え お米のタルト 牛乳

 学校給食週間2日目です。今日は、人気献立の日です。知多市の小中学生の好みが凝縮されたメニューなんですね。「お米のタルト」は、知多市の米を使っているそうです。
 今日も感謝しておいしくいただきましょう。

1/21 今日の献立

画像1 画像1
 ごはん ひきずり 愛知の五目厚焼き卵 煮和え 牛乳

 今週は、学校給食週間です。学校給食週間には、地元でとれた農産物を使った料理や、愛知県に伝わる郷土料理、小中学校の児童生徒の方たちが選んだ人気献立を実施します。ご家庭でも学校給食を話題にし、食に対する関心を深める機会にしてください。今日の「ひきずり」は、鶏肉を使ったすき焼き、「煮和え」は、愛知県の郷土料理です。(「給食だより」より)
*「煮和え」とは、正月や祭り、お盆の精進料理として食べられてきた、甘酢で煮た行事食。「煮酢和え」と書いて「にあえ」と発音する地域もある。(「食物ネットあいち」より)
 今日も感謝しておいしくいただきましょう。
  

1/18 今日の献立

画像1 画像1
 ごはん フキごはんの具 実だくさん汁 ブリの照り焼き ミニ蒲郡みかんゼリー 牛乳
 
 昼になって、急に北風が強くなってきました。1年生の凧揚げのときには適度な風で良かったなあと思っています。
 さて、今日はフキごはんですね。市場に出回っている多くのフキは「愛知早生」で、東海市が生産量日本一だと聞いたことがあります。
 私自身、フキについては苦い思い出があります。幼少の頃、強い独特の香りが苦手でした。でも、祭礼のときに家で作る巻き寿司には必ずフキが入っていたのです。苦肉の策で、親の目を盗んでフキを抜き取って巻き寿司を食べた記憶がよみがえりました。
 今日のフキごはんは、上手に甘辛く炊いてあるので、フキが苦手な子でも無意識に食べられますね。
 今日も感謝しておいしくいただきましょう。  

1/17 今日の献立

画像1 画像1
 ごはん 生揚げのうま煮 キャベツ入りつくね おかか和え 牛乳
 
 昼になって、日差しがたっぷりの日になり、体育の授業の様子を見ていても途中で上着を脱ぐ子が目立つようになりました。
 さて、うま煮は生揚げにおいしさが染み込んでいたり、つくねはキャベツのシャキシャキ感が楽しめたりと、とってもおいしい給食です。
 今朝の給食集会であったように、たくさんの人に感謝して、おいしくいただきましょう。 

1/16 今日の献立

画像1 画像1
 ごはん 八方たん ギョウザ もやしのナムル アーモンド入り小魚 牛乳

 今週に入り、風邪やインフルエンザで体調を崩す児童が増えてきました。八幡っ子たちは、手洗い・うがい、教室の換気などに努めています。健康を維持するには、栄養バランスのとれた食事をとることも大切です。
 今日は、中華風のメニューですね。毎回、様々な工夫を凝らした献立を考えてくださって給食センターの皆さんには感謝、感謝です。給食をしっかり食べて、風邪に負けない力を身につけましょう。
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。