最新更新日:2019/03/22
本日:count up5
昨日:25
総数:136259
いわき市立大野第一小学校のホームページへ ようこそ!

大野チャレンジスクール 最終日

 夏休みも6日目。毎日、暑い日が続いています。26日は「大野チャレンジスクール」です。
 児童の皆さんは、8時半に登校し、各学級で夏休みの課題を中心に学習をしました。読書感想文を書くために読書をする児童もいました。後半は、学習の場をプールに移し水泳をしました。朝、少し涼しい感じがしましたが、水泳の学習が終わる頃は、気温もだいぶ上がりました。
 前回と同様にどの子も充実した時間を過ごしました。プール監視にご協力いただいた保護者の皆様、暑い中ありがとうございました。
画像1
画像2

大野チャレンジスクール

 21日から始まった夏休みも早くも3日目。今週は、「大野チャレンジスクール」です。
 児童の皆さんは、8時半に登校し、各学級で夏休みの課題を中心に学習をしました。後半は、学習の場をプールに移し水泳をしました。
 どの子も充実した時間を過ごしました。プール監視にご協力いただいた保護者の皆様、暑い中ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

着衣水泳を行いました

 夏休みを前に全校生で着衣水泳の学習をしました。
 水中での衣服の重さや泳ぎにくさを体験したあと、ペットボトルを使って体を浮かせる体験をしました。
 夏休みは、水の事故に十分注意してほしいと思います。
画像1
画像2

点字教室

 市社会福祉協議会の関係から講師の先生をお招きして3,4学年の点字教室を行いました。
 今回は、以前盲導犬体験でお世話になった方に点字の手紙を書くことを目的に学習を行いました。
 まず、点字のしくみを教わったあと、実際に点字で手紙を作成しました。みんな集中して学習に取り組みました。
画像1
画像2

市役所出前講座「森林(もり)のはたらき」

 市役所の出前講座「森林(もり)のはたらき」を実施しました。講師の先生は、いわき市役所林務課から来ていただきました。3,4学年の児童が「森林のはたらき」について理解を深めまることができました。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
集金日
3/5 給食費集金
いわき市立大野第一小学校
〒979-0216
住所:福島県いわき市四倉町玉山字林崎5
TEL:0246-33-2258
FAX:0246-33-2293