学校再開について

学校再開についての通知を作成しました。本日付けで家庭に渡すことができないため、再開時に配布いたします。内容につきましては、右側の「学校からのお知らせ等」でご覧いただくことができます。

また、再開が近づいてきましたが、学習面や生活面等、何かお困りのことがあれば何なりと学校までご連絡ください。

日程を公開しました

6月1日(月)以降の学校再開後の日程表を公開しました。右側の「学校からのお知らせ等」で確認できます。
第3週までは分散登校の関係上、複雑な日程となっていますが、内容をよく確認して登校してほしいと思います。密集を防止するため、学年ごとに登下校時間をずらしてあります。指定された時間に登校するようにしてください。
また、第4週以降は、通常授業を予定しています。

学校再開について(太田市教育委員会より)

太田市教育委員会より臨時休校からの学校再開についての通知が届きました。本日付けで家庭に渡すことができないため、再開時に配布いたします。内容につきましては、右側の「学校からのお知らせ等」でご覧いただくことができます。

また、再開に向けて、学習面や生活面等、何かお困りのことがあれば何なりと学校までご連絡ください。

令和2年6月1日からの学校再開について

太田市教育委員会より次のように連絡がありましたのでお知らせします。
「6月1日(月)より学校を再開します。感染症予防対策を行い、状況を見ながら段階的に教育活動を進めていきます。つきましては、概要を太田市のホームページに掲載しましたのでご覧ください。」
なお、詳細につきましては、5月25日(月)までに本校より、改めて連絡をします。
また、概要につきましては、右側の「学校からのお知らせ等」でご覧いただくこともできます。
画像1 画像1

群テレ「オンラインサポート授業」放送予定

群馬テレビで放映される群馬県教育委員会によるオンラインサポート授業の5月26日以降の放送予定を掲載しました。右側の「学校からのお知らせ等」で確認してください。

ご相談のある方はどうぞ

本日(5月19日)、本校にスクールカウンセラーとスクールソーシャルワーカーの先生が勤務しています。ご相談のある方は、学校までご連絡ください。
次回の勤務日は、以下のとおりです。
スクールカウンセラー:5月29日(金)
スクールソーシャルワーカー:6月2日(火)

群テレ「オンラインサポート授業」放送予定

群馬テレビで放映される群馬県教育委員会によるオンラインサポート授業の5月21日以降の放送予定を掲載しました。右側の「学校からのお知らせ等」で確認してください。

5月11日以降の課題について

5月11日・12日に配布しました各学年の課題一覧表を掲載いたします。右下の「学校からのお知らせ等」のところで確認してください。また、各教科での学習のしかたについては、前回の4月20日付の課題一覧表の方に合わせて掲載してあります。

臨時休校中の安全対策について

臨時休校が続き、生徒が自宅待機をし、その中には生徒のみで留守番をしている場合もみられます。もうすでにおこなわれている家庭もあるかとは思いますが、「防犯ルール」の例を紹介しますので、ご家庭で話し合ってみてください。
【各家庭で決める「防犯ルール」の例】
《来客者があった場合》
1 玄関のチャイムが鳴っても返事をしない。
2 ドアチェーンは外さない。
3 配達物は受け取らない。
《電話が鳴った場合》
1 ナンバーディスプレイを確認し、知らない番号からかかってきた場合は出ない。
2 親や祖父母、学校など、事前に登録した番号以外は出ない。
3 留守番電話機能の設定をし、相手を確認した上で対応する。
《不審者が玄関先や自宅周辺にいる場合》
「繰り返しチャイムを鳴らす」「玄関の戸をたたき続ける」「玄関先で大声を出す」「長時間玄関や庭先に居座る」などの身の危険を感じる緊急事態の場合は、「110番通報」する。(1名前・2住所と電話番号・3不審者の様子などを伝え、警察の対応を待つ。)

また、5月1日〜31日は「自転車マナーアップ運動強調月間」です。自転車で日常品の買い物等に出かけることもあるか思います。先日も、スーパーの駐車場での交通事故が発生しました。交通安全に気をつけて運転するよう話し合ってください。

群テレ「オンラインサポート授業」放送予定

以前にもお伝えしましたが、群馬テレビで放送される群馬県教育委員会による「オンラインサポート授業」の放送予定の一覧を紹介します。右側の「学校からのお知らせ等」をクリックし、確認してみてください。

5月11日(月)・12日(火)の提出物について

休校期間延長による5月11日(月)・12日(火)の課題配布の際に、提出してもらう課題を確認しておきます。

《1年生》
【数学】プリント冊子とプリント3枚
【英語】(1)アルファベットプリント3枚
    (2)ローマ字プリント7枚
    (3)小学英語復習ブック
【音楽】プリント1枚
【技術】A3版プリント1枚

《2年生》
【数学】1年生のワークP111〜P117
    P118〜P130
【音楽】プリント1枚
【技術】A3版プリント1枚
【家庭科】プリント1枚

《3年生》
【国語】4月9日と20日〜22日に配布した国語プリント。丸付けを
    して全てのプリントに名前を書き、ホチキスで止めて提出。
【社会】4月9日に配布した歴史プリント2枚をホチキスで止めて提出。
【数学】問題を解いたノート1冊
【英語】英語ワイドノート(予習)
【音楽】プリント1枚
【技術】A3版プリント1枚

《全学年共通》
【その他】家庭学習計画&チェック表(〜5月10日分)
     家庭で行う健康観察表(〜5月8日分)
画像1 画像1

群テレでオンラインサポート授業がみられます

群馬県教育員会作成の「オンラインサポート授業動画」が群馬テレビで放送されるとのことです。

期間:5月7日(木)〜5月29日(金)
時間:9:00〜2時間程度

テレビなので大きな画面でみることができたり、録画して繰り返しみることができます。
本日:count up103
昨日:231
総数:226577

学校通信

保健だより

給食だより・献立

学校からのお知らせ等

3年 学年通信

2年 学年通信

1年 学年通信

図書だより

各種方針

ダウンロード文書