小中連携 「出前授業」

1月21日(火)宝泉小学校へ、1月22日(水)宝泉南小学校へ宝泉中の若手教員が出前授業に行きました。若さあふれるエネルギーを存分に発揮し、楽しい授業で充実した時を過ごしました。どの小学生も礼儀正しく、持ち前の集中力で一生懸命に答えてくれました。もうすぐ中学生です。最後の小学校生活をぜひ楽しんでください。中学校でお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中連携出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パート2

3学期授業参観

3学期1,2年生を対象に授業参観が行われました。緊張感の中にも笑顔があり、だれもがうれしそうに授業に取り組んでいました。お忙しい中、たくさんの保護者にお越しいただきました。ありがとうございました。明るく正しい宝泉中がしっかりと披露できたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年 書き初め大会

書き初めは、1月2日に行うことが習わしで、この日に書くと「書道が上達する。」と言い伝えられています。そして、その年の目標など意気込みを仕事始めの日に書くことにより、その一年の仕事がうまくいくと言われています。みなさん、充実した一年にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宝泉中出身 プロ野球選手来校

12月27日(金)仕事納めの午後、突然、楽天イーグルス97番のルシアノ・フェルナンド選手が来校しました。宝泉南小、宝泉中、桐生第一高、白鴎大学を経て2014年ドラフト4位で楽天イーグルスに入団しました。
宝泉中を懐かしく思い、立ち寄ってくれました。お土産にユニホームとサインを後輩生徒に持ってきてくださいました。今後の活躍を大いに期待したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up317
昨日:713
総数:227504

保健だより

給食だより・献立

学校からのお知らせ等