3年生 授業参観行われる!

 昨日の2年生に続き、本日の5校時に3年生の授業参観が行われました。
『進路について考えよう』をテーマに受検の基本的な知識を学びました。受験シーズンに向けて、しっかりと準備をしていってほしいと思います。
 また、その後の学年懇談会では、修学旅行について等の説明がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参加の様子の続きです。

 明日は、3年生の授業参観が行われます。
時間は13:45から授業参観、14:50から学年懇談会(体育館)となっています。
よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 授業参観行われる!

 今年度はコロナ対策として密を避けるため、学年別に授業参観を計画しました。今日は2年生の授業参観が行われ約90名程度の保護者の方々がお見えになりました。
 お忙しい中、学校まで来校していただき、ありがとうございました。授業の様子の一部を紹介したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業スタート(1年生編)

 小学校の教科書と比べると厚く、学習内容が格段に多くなりました。
ほとんどの生徒が先生の方をしっかりと凝視していました。その表情から大きな期待と、ちょっぴりの不安が垣間見えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業スタート!(2年生編)

 2年生も3年生に負けず、集中して授業に臨んでいました。学年の目標として3Cを掲げているように(学年通信第1号参照)、様々ことにチャレンジしていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業が本格的にスタートしました!(3年編)

 3年生はどのクラスも集中した雰囲気の中で授業が進められていました。
廊下に掲示されてあるように、今年度は希望を実現する年になります。
それぞれがベストを尽くせるよう、毎日しっかりと積み重ねていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生学年集会行われる!

 本日の5校時に体育館で初めての学年集会が行われました。
各クラスごとにしっかりと整列し、落ち着いた雰囲気の中で始まりました。
まずは、1年生の先生方の紹介、次に学校生活のルールについて、最後に学習について説明がありました。
はやく宝泉中での学校生活に慣れて、充実した時間が過ごせるようになってほしいと思います。期待しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up167
昨日:713
総数:227354

学校通信

保健だより

給食だより・献立

学校からのお知らせ等

3年 学年通信

2年 学年通信

1年 学年通信

進路通信

学習通信

スクールカウンセラーだより

各種方針

ダウンロード文書