1年生 技術の授業

 1年生は「木材加工」でペンスタンドを製作しています。
作業過程の途中の様子です。多くの生徒が意欲的に製作に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 社会科の授業の様子

 1人1台端末により大きく変わった授業の風景ですが、1年生の社会では「Kahoot!」を使った授業で盛り上がっています。
 「Kahoot!」は多くの人に利用されている参加型のクイズツールで、本校でも取り入れている先生も複数います。生徒の集中力を高めることができ、さらに知識に対する理解度を確認し、即時にフィードバックすることによって、効率的に知識の定着を図ることができるものです。
 いろいろな工夫をしながら授業に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 職業調べ

 「13歳のハローワーク公式サイト」によると2022年7月の人気職業ランキングでは1位は『ユーチューバー』、2位は『プロスポーツ選手』、3位は『警察官』、4位は『イラストレーター』でした。
 これから様々な仕事について、その魅力や大変なこと、どんなことを勉強すればよいか等学習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

進路学習〜願書等の作成について〜

 先月行われた進路説明会でも説明しましたが、入学願書作成は「ぐんま電子申請受付システム」を利用して各家庭で行うことになりました。 その方法等を体育館に集めて、生徒に説明する機会を持ちました。
 また『3年進路だより 羅針盤』を本日配布しました。内容についてぜひご確認ください。

 ○ 進路だより 『羅針盤 第13号』
画像1 画像1
本日:count up756
昨日:713
総数:227943

学校通信

保健だより

給食だより・献立

学校からのお知らせ等

3年 学年通信

2年 学年通信

1年 学年通信

進路通信

学習通信

スクールカウンセラーだより

各種方針

ダウンロード文書