最新更新日:2024/05/28
本日:count up262
昨日:250
総数:667297

お祝い給食 パート1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は3月1日に「卒業お祝い給食」のおもてなしを受けました。
 いつもの給食+バイキング形式でいつもと違うスペシャル感があり,みんなとても嬉しそうでした。気合いは十分な3年生だったのですが,お腹の容量にも限界があり,満腹を越えた達成感?も味わっている生徒たちでした。
 3月2日が給食最終日となります。

お祝い給食 パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 メニューは汁もの,混ぜご飯,きなこ揚げパン,ミニオムライス,鯖の味噌煮,鶏の唐揚げ,ハンバーグ,サラダ,和え物,フルーツ3種,デザート4種,牛乳などでした。

お祝い給食 パート3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 メニューにはレンコンチップスもありました。

最後の学級対抗大会

3年生最後の学年での行事、学級対抗大会が行われました。
級長会中心で運営を行いました。
自分たちで企画を考え、運営まで生徒の力だけで行いました。
生徒の成長が感じられました。

運動不足ぎみな生徒が多い中、思いっきり運動場を走り回っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 保健師による授業

卒業を前に、保健師さんによる男女交際の授業が行われました。
男女交際について、寸劇を交えて分かりやすく具体的に話をしていただきました。
授業後の生徒の感想では、「私たちも15歳になり、性について真剣に考えなければならないと思った。」「自分と相手は2人で1人ではなく2人は2人である。相手を思いやり自分の行動に責任を取らなければならないと感じた。」など男女交際について真剣に考える言葉が多く見られました。
画像1 画像1

卒業式の練習が始まる

卒業式まで1週間となりました。
本日より卒業式へ向けての練習が始まりました。
入退場の練習に始まり、卒業式での歌練習を行いました。
練習の中で卒業へ向けた気持ちの整理を行い、上級学校進学へ向けた心の準備をしてもらいたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

最後の授業 パート1

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は,今日で中学校生活全ての授業(9教科)を終了しました。
 授業内容は,3年間の総復習,受験対策,作業などでした。
 明日からは,卒業式に向けての練習等慌ただしく過ぎていくので,あっという間に一週間が過ぎていってしまうと思います。一日一日を大切に過ごしてほしいと思います。
 卒業式まであと・・・6日    

最後の授業 パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
A組は理科,B組は英語,C組は数学,F組は技術でした。

廊下ピカピカ大作戦

帰りのST後、先日の愛校作業で行うことができなかった廊下のワックスがけを行いました。
まず掃除の時間を使って、廊下の汚れをメラミンスポンジで落しました。
その後ワックスがけを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

職員作業

3年生の愛校作業と並行して職員作業を行いました。
北門付近を中心に、椿などの生垣を剪定しました。
外からの見通しが大変良くなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 愛校作業1

卒業まで、残すところ2週間となりました。
本日3年生は、5・6時間目を使って愛校作業を行いました。
3年間お世話になった校舎を丁寧に清掃しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 愛校作業2

画像1 画像1
画像2 画像2
教室や廊下にもワックスを塗りました。

3年生、合唱祭本番へ向けて

いよいよ合唱祭当日となりました。
朝から熱の入った練習を行っていました。

昨日は学年合唱・学級合唱の入退場の動きの確認と歌練習を行いました。
練習当初と比べると声も大きくなり、美しい歌声が響くようになりました。
保護者の皆さま、客席より熱い応援をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱祭中間発表

1月31日(水)、合唱祭まで残すところ半月となったところで、各学級の歌声を聞き合う中間発表を行いました。
合唱祭実行を中心に運営を行いました。
まだまだ完成には至っていないものの、美しい歌声が響きつつあります。
2月15日(木)の合唱祭を楽しみにしてください。
画像1 画像1

合唱祭週間スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は既に朝練習に取り組んでいますが,全学年が今日から合唱祭週間に入り,朝や昼放課などに学校全体に歌声が響いています。今後,学級だけでなく,縦割や学年での練習も重ねながら本番に向かいます。
 1年を通して学級や学年で取り組む最後の行事という意識で,どの学級も盛り上がってきています。
 現在愛知県にはインフルエンザ警報が発令中です。富貴中では今日現在で罹患している生徒,職員はいませんが,合唱祭を盛り上げるとともに3年生は直近に入試を控えていますので,ご自宅でも予防対策を立てていただくようお願いします。

合唱祭へ向けて

6時限目、学年集会を行いました。
5時限目には、冬休み明けに行った学力テストの結果を返却しました。
受験へ向けて、学年主任から叱咤激励の言葉がありました。
その後合唱祭へ向けて、全員合唱の練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級対抗大会(3年生)

5時間目、2学期の学級対抗対外を行いました。
しっぽ取りとドッチボールです。
中学生のしっぽ取りは機敏な動きもみられ、笑顔で楽しんでいました。
また、時間の最後には合唱祭の学年合唱の順番を決めました。
合唱の発表順は、後日学年通信でお知らせします。

画像1 画像1
画像2 画像2

合唱祭へ向けて

最後の合唱祭へ向けて、学年での本格的な練習が始まりました。
披露するにはまだまだの段階ですが、合唱祭本番へ向けて練習を重ねていきます。
画像1 画像1

ストレスへの対処法

スクールカウンセラーさんによる、ストレスに対する対処法についての授業がありました。
始めに、トランプを使ってストレスを感じる体験を行いました。
その後、ストレスに対する対処法について学びました。
画像1 画像1

1年生の教室から(国語科)

今日は1年B組の国語の授業で、
「幻の魚は生きていた」を題材に、内容理解を深めるための発表会が行われました。
各班は工夫を凝らし、どうしたらわかりやすく相手に伝えることができるか、
資料と発表原稿を作成して活動に取り組んでいました。
発表後は、お互いに良かった点や、改善したらいい点について意見交換を行いました。
主体的で対話的な学習に取り組む姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
武豊町立富貴中学校
〒470-2521
住所:愛知県知多郡武豊町大字東大高字熊野西8
TEL:0569-72-0271
FAX:0569-73-8069