太田市立中央小学校のブログです

3月5日(木) 6年生を送る会 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「6年生を送る会」高学年です。

4年生 シュプレヒコール劇:ごんぎつね
国語で学習した「ごんぎつね」に歌や劇をアレンジしたシュプレヒコール劇です。全員が色画用紙で川や林を表現したり、走る場面を体で表現したりしました。また、衣装や栗などの小道具もきちんと準備しました。10分を超える大作で、レベルの高い劇に、保護者や6年生も驚いていました。

5年生 合奏:マンボNO5 合唱:スマイルアゲイン
5年生は、会場を明るい雰囲気にしたいという意図で「マンボNO5」を選曲しました。踊りや会場が一体となった手拍子で大いに盛り上がりました。また、合唱は全身を使って表現しており、次に発表する6年生が「うまい!」と焦るほどでした。

6年生 合奏:RPG(SEKAI NO OWARI)合唱:最後のチャイム
6年生の発表が始まると会場がざわつきました。全員がくれよんしんちゃんの「しろ」のお面を頭にかぶり、白い純粋な気持ちを表現したからです。合奏は「感謝の集い」のRPGに隊形移動を加えて、レベルアップした表現を行ってくれました。また、合唱は保護者も「いいものを見せてもらった」とおどろく歌声で、6年間の成長に関心していました。

最後に、6年生が「中央小を誰からも一番と言われる学校にして下さい」とエールを送ると5年生が力強く「任せて下さい」と応え、伝統のバトンが渡される場面は感動的でした。

会場の関係で、椅子が用意できなかったにもかかわらず参観して下さったたくさんの保護者やご家族の皆様ありがとうございました。今日参観した全ての方々に感動と思い出の1ページが刻まれたことと思います。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
太田市立中央小学校
〒373-0851
住所:群馬県太田市飯田町1166番地
TEL:0276-45-8920
FAX:0276-49-1014