令和6年度は、生徒、保護者、地域が学校に愛着をもてる教育環境を整えるとともに、信頼される学校づくりに努めます。応援よろしくお願いします。

今日の給食【ビーフンスープ】

画像1 画像1
 ビーフンは、お米から作られる麺です。粘りの少ないインディカ米を食べる国では、パサパサした食感を活かしたインディカ米の米粉を加工したビーフンが食べられるようになりました。

今日の給食【五目ラーメン、ココア豆】

画像1 画像1
 ココア豆は片栗粉を付けた大豆を油で揚げ、ココアなどの調味料で味付けしてあります。

今日の給食【キーマカレー・海藻サラダ】

画像1 画像1
 海藻にはカルシウムや鉄が含まれています。丈夫な体をつくるために残さず食べましょう。

今日の給食【万葉献立】

画像1 画像1
 今日の給食は、奈良の時代に食べられていた食材を取り入れた「万葉献立」です。
奈良時代は、あわ、ひえ、麦、豆、米などを栽培し、主食として食べ、また、川で魚をとったり、木の実をとったりして食事をしていたそうです。
 今日の給食では食べやすいように、白い米に雑穀の「香紫米」を混ぜたり、くるみを使ったりして、奈良時代の食事を給食用にアレンジしました。

給食だより 10月号

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月の給食だよりを掲載します。

 給食だよりは下記から閲覧できます。

 給食だより 10月号

 献立表は下記から閲覧できます。

 給食献立表 10月

今日の給食【高岡なっぱコロッケ】

画像1 画像1
 今日は高岡市の学校給食オリジナルの「高岡なっぱコロッケ」です。このコロッケには、高岡産のじゃがいも、小松菜、たまねぎなどが入っています。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/8 生徒総会(1限)
10/13 水曜日課 合唱コンクールリハーサル 中間評価範囲発表
高岡市立高岡西部中学校
〒933-0954
住所:富山県高岡市美幸町2-4-1
TEL:0766-21-2134
FAX:0766-21-2135