令和6年度は、生徒、保護者、地域が学校に愛着をもてる教育環境を整えるとともに、信頼される学校づくりに努めます。応援よろしくお願いします。

調理員の皆さん おめでとうございます!

画像1 画像1
画像2 画像2
 本校給食室が、関連施設の中で見本となる「ベストパフォーマンス事業所」に認定されました。校長室でこの報告を受けました。日頃の調理員さん方による「努力の賜」だと思います。本当に感謝したいです。「西中の給食は特においしい。」という評判が形となって証明されました。今後ともよろしくお願いします。

3月23日(水)の給食

画像1 画像1
今日は3学期給食最終日…献立はごはん、ふくらぎのみりん焼き、ほうれん草のごまみそ、団子汁でした。新2,3年の給食は4月8日(金)開始です。

3月22日(火)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、コッペパン、大豆入りミートローフ、ブロッコリーサラダ、ポテトスープでした。今日もおいしくいただきました。

3月18日(金)の給食

画像1 画像1
今日は高岡食19丼献立…ごはん、春待ちきつね丼、えびシューマイ、味噌汁でした。今日もおいしくいただきました。今年度の給食は残り22日(火)、23日(水)の2日になりました。

3月17日(木)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、コッペパン、春巻き、カミカミナムル、ポトフでした。今日もおいしくいただきました。今年度の給食は残すところ、3日となりました。

3月16日(水)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、鰆(さわら)の甘みそがけ、ひじきの炒め煮、きのこ汁でした。今日もおいしくいただきました。令和3年度の給食はあと4回となりました。

3月14日(月)の給食

画像1 画像1
今日は3年生にとって中学校生活最後の給食です。麦ごはん、オムレツ、きゃべつとコーンのサラダ、カレーでした。今日もおいしくいただきました。

3月11日(金)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、赤飯、若鶏肉の香味焼き、青菜のコーンあえ、むらくも汁、いちごでした。今日もおいしくいただきました。

3月10日(木)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、食パン、ひよこ豆の揚げがらめ、カラフルサラダ、わかめスープ、ジャムでした。今日もおいしくいただきました。

3月8日(火)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、食パン、チーズエッグ、大根サラダ、春雨スープでした。今日もおいしくいただきました。

3月7日(月)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、塩さば、ミックスナッツ、白菜のあえもの、大根とわかめのみそ汁でした。今日もおいしくいただきました。

3月4日(金)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、がんもの含め煮、茎わかめのきんぴら、さつま汁でした。今日もおいしくいただきました。

3月2日(水)の給食

画像1 画像1
今日はひなまつり献立…ちらし寿し、えびフライ、小松菜のごまひたし、そうめん汁、ひなゼリーでした。今日もおいしくいただきました。

3月1日(火)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、揚げパン、あらびきウインナー、海藻サラダ、ワンタンスープでした。今日もおいしくいただきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 始業式
高岡市立高岡西部中学校
〒933-0954
住所:富山県高岡市美幸町2-4-1
TEL:0766-21-2134
FAX:0766-21-2135